例会報告(旧)
一覧
12月8日(木) 会長挨拶
大西 信也 会長
みなさん、こんにちは。
今日も大勢の会員の皆様に出席いただきまして、ありがとうございます。
今日は移動例会ということで、キリンビール㈱北海道千歳工場の見学となっております。
皆さん、千歳バーガーはおいしかったでしょうか。(会員から拍手)ボリュームもあって、大変おいしかったと思います。
工場見学は、キリンさんのビール作りへのこだわりや思いを学びたいと思います。名川工場長、よろしくお願いします。
11月29日(火)、長沼町の長勝寺で行われた第7グループ会長・幹事会ですが、次年度ガバナー補佐でもある福田武男PCにもオブザーバーで出席していただきました。
第7グループ再編についてですが、最終的に、第7グループと第8グループの二つのグループの合併について検討されています。当クラブへのガバナー公式訪問時は、時期が早かったこともあり、第7、第8、第12グループの3グループの合併ということになっていました。他のクラブでも、ガバナー公式訪問の時期により、再編の内容が異なって説明されていたようです。
そこで、私たち第7グループの6つのクラブは、第8グループとの合併に反対することを決めました。しかし、最終的にはガバナーの判断により決定されるということなので、現段階でどうなるかはわかりません。
なお、第8グループでは、二つのクラブが合併案に反対しているとのことでした。
話は変わりますが、これから風邪の時期です。風邪の予防には手洗いが一番大切です。外から帰ったら必ず手洗いをしましょう。そして、手洗いの仕方が大切です。中途半端に手洗いすると、指紋の間から細菌が浮き出たままの状態になるので、かえってよくありません。30秒以上、指の間をよく洗ってください。
12月8日(木) 幹事報告
今野 良紀 幹事
1.11月27日(日)の長沼RC創立25周年記念式典・祝賀会は、当クラブから13名の出席でした。ありがとうございました。
2.来週、12月15日(木)の夜間例会は、クリスマス家族会となっています。ANAクラウンプラザホテル千歳で18時30分からの開催となります。よろしくお願いします。
3.翌12月16日(金)は、中山 和朗 PCの北海道産業貢献賞受賞祝賀会です。出席していただける方は、18時からホテルグランテラス千歳での開催となっていますので、間違えないようにお願いします。
12月8日(木) 委員会報告
ロータリー情報・定款細則委員会 藤本 敏廣 委員長
先日、11月30日(水)に、第1回目の炉辺談話を開催しました。1年目新入会員の皆様には全員出席をしていただきました。ありがとうございます。
二次会も17名という大勢の参加があり、こちらもよい炉辺談話ができたと思っています。また、第2回目も企画しますので、ぜひ参加していただきたいと思っています。ありがとうございました。
親睦活動委員会 小畑 彰 委員長
皆さん、こんにちは。来週はクリスマス例会を開催します。先日の例会で景品の協賛をお願いしましたところ、沢山の景品をいただいて、懇親会を盛り上げたいと思います。また数の把握もしたいと思っていますので、早めのご協力をよろしくお願いします。
職業奉仕委員会 斉藤 えみこ 委員長
今日は、移動例会ということで、会員企業の見学は、私は初めてでしたが以前はやっていたということをお聞きし、ぜひやりたいと考えました。本日、キリンビールさんのビールに対する思いと、こだわりなど聞けたらよいと思っています。また、キリンビール㈱北海道千歳工場さんの操業30周年ということもあり、企画しました。
今日は、出席人数46名という、多くの皆様に参加していただき、本当に感謝申し上げます。
◆企業訪問先会員の挨拶
キリンビール株式会社 北海道千歳工場長 名川 誠 会員 より挨拶
皆さん、今日は弊社工場見学にご参加いただきまして、どうもありがとうございます。これから、13時10分より見学をしていただきます。私がご案内しますが、人数も多いので、皆さん、後ろの方もちゃんと私に着いてきていただければと思います。また、ガイドも付きますので、ガイドの指示に従い、勝手な行動をとらないよう(笑)、よろしくお願いします。
見学が終わりましたら、試飲会場でおいしいビールが飲めるようになっておりますので、工場で造った出来立てのビールを楽しんでいただければうれしいです。また、お土産も用意しておりますので、持ち帰っていただいてご自宅でもお楽しみください。では、これより工場へ移動します!
これにて、例会を終了します。
12月8日(木) 工場見学
早速、出発です。
初めにウェルカムルームに移動しビールの歴史を学び、そして、人気アイドルグループ「嵐」が登場しているビデオによって様々な説明を聞き、キリンビールの基礎知識を学びました。
その後、ツアーガイドさんに案内されて送迎バスに乗り込み工場へ出発です。
ガイドさんよろしくお願いします。 押さないで!
さあ、工場だ!
皆さん、ガイドさんの言うことを聞いてね!
ガイドさんの説明が始まりました!
なるほど、分かったと伊藤会員!
皆さん、キリン一番搾り製法は、実は「一番搾り麦汁」しか使わないんですよ!!!とガイドさん。
また、一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べや麦芽の試食、ホップの香りを体験しました。
食い入るように説明を聞く会員です。
47都道府県のご当地キリン一番搾りを「嵐」が紹介していました。名川工場長も「嵐」メンバーの一人?
いよいよ、キリン一番搾りロードに向かいます。
その後は、皆さん、その足で見て実際感じてください。
なぜ、ビールはあんなに美味しさを持続できるのか、その製法や技術を知るとキリン一番搾りがもっと美味しくいただけるかも!
キリンビールを五感で堪能するため、バスに乗り、試飲会場であるゲストルームに向かいます。さあ、その先には何が待っている!?
まずは、味を感じる前に記念撮影です。
ガイドさん、楽しくかつ分かりやすい解説をありがとうございます。なんと楽しいツアーだろう!
いよいよ、ゲストルームの中へ
まずは、乾杯の前に注意事項を申し上げさせていただきます。とガイドさん。乾杯の言葉はあの一言を入れてください!
では、キリン一番搾り!(乾杯)
ここでは、実際にキリン一番搾りを3杯までいただいた方も!しかしそこはロータリアン、節度を持った飲み方でした。
もちろん車の方はノンアルコール!
その後、キリン一番搾りの空き缶貯金箱争奪ジャンケン大会で盛り上がり、ビールの美味しい注ぎ方の伝授も受け、解散となりました。
また、名川工場長からはお土産として47都道府県のご当地一番搾りの内、「群馬づくり」と「高知づくり」のセットをいただきました。名川工場長、ありがとうございました。
ご当地一番搾りの全国ツアー、行けたら良いですね!
12月8日(木) 出席率
今回:73.0%(12月8日= 46/63 実数)
確定:68.3%(11月17日= 43/63 うちメークアップ5名)