• 10月3日(木) ロータリー情報・定款細則委員会より

    ロータリー情報・定款細則委員会 村田 研一 副委員長

    ロータリー情報委員会より

     今日はロータリーのバッジとロータリーソングについてお話させて頂きます。今、例会でバッジを付けている会員の方は何人位いらっしゃいますか?また、付けていない方は何人でしょうか。昔、私が入会した頃は受付にニコニコBOXが置いてあり、バッジを忘れたら罰金1,000円を徴収された経験があります。これを決めるのはSAAの委員長ですので、ご検討お願い致します。

     バッジも様々で末広パスト会長・長澤パスト会長のように小さいお洒落なバッジもあります。今度の江別市で行われる地区大会で様々なグッズが販売されていますのでご購入検討下さい。

     バッジのマークは車輪がロータリーのシンボル(象徴)とされてきました、最初のデザインは、シカゴのモンターギューM・ベアの手によるもので、簡単なワゴン車の車輪と、それに舞い上がる境と運動を表す数条の線とをあしらった図柄です。ケンタッキーフライドチキンのカーネルサンダースも常に胸にバッジを付けています。ロータリアンである責任感を持ってバッジを忘れないようお願い致します。
     
     また、ロータリーソングについては、「それでこそロータリー」「我等の生業」「奉仕の理想」「手に手つないで」等歌っていますが、千歳セントラルRCは「四つのテスト」を歌っています。この四つのテストですが我々のクラブは 「四つのテストのご唱和をお願いします」で始まりますが、パスト会長の方々はされていますが中堅以降の会員の始まり方は様々です。統一しては如何でしょうか。終了時には「ありがとうございました」と言う事で拍手のタイミングが取れ、友情の握手タイムに入れます。ちなみに、友好クラブである、神戸南RCはロータリーソングで童謡を歌います。私も聞いたときは《動揺》してしまいました・・・。うちのクラブもたまに色々な歌を歌うのもどうか。と思いお話させて頂きました。ありがとうございました。