12月3日(木) 健康委員会 卓話
紹介 浅利 美恵子 委員長
皆さん、こんにちは。本日は健康委員会の担当例会となります。千歳市の出前講座の「体験いきいき100歳体操」と題しまして開催させていただきました。お腹も一杯となりましたのでこれから身体を動かしていただこうと思います。本日は千歳市介護予防センターの林 富子様、山北 武様、島影 奈保子様のご指導のもと、ビデオと椅子の下にありますウエート器具を使って身体を動かしていただきます。皆さん決して無理はなさらず、自分の身体と相談しながら行って下さい。
健康委員会卓話
テーマ「いきいき100歳体操」
千歳市介護予防センター 林 富子 様
皆様こんにちは。介護予防センターの林 富子です。
体操に先立ちまして少し介護予防センターの PR をさせていただきます。
先程、沼田会長からお話をしていただきましたが。昨年4月1日に私共、センターがオープンしております。千歳市はなぜ、介護予防センターを造って「生き生き100歳体操」を進めているかと申しますと、千歳市は高齢化率も低くて若い町という風に思っていらっしゃるでしょう!
高齢化率は4月1日現在で20.6%です。また10月1日では20.8%になっています。全国平均が25%を超えて4人に1人が高齢者の時代になっていますが千歳市は5人に1人ということになっております。だいたい全国の傾向からすると10年ぐらい遅れてはいます。ただ、千歳市も高齢化が進んでおりまして、あと10年もすると4人に1人が高齢者という時代が来ます。
スライドをご覧ください!
そこで高齢者が増えるとどうなるか、「介護保険を利用する人」がどんどん増えると推定されます。そして介護保険に掛かったお金ですが、平成12年に介護保険に掛かったお金が15億円弱でしたが、今現在、年間37億円の金額が掛かっております。この増加率はどんどん増えていくと思われます。このようにお金が掛かれば結果的に皆さんの介護保険料がどんどん上がっていくということになります。
今、介護保険料の基準額は月4700円ですが、あと10年もすると1万円とかいう基準額になる時代が来るのではないかと思われます。さらに言いますと千歳市の場合、「介護予防通所介護、訪問介護」と言いまして。デイサービス利用している、介護上のサービスを利用している、要支援の方、介護では一番軽い方ですね。もう少し頑張ると元気になっていただける方が、介護保険のデイサービスセンターに通われており、このままですと、この増加率はうなぎ登りになるということが予想されています。
スライドをご覧ください!
また、あまり表に出てこないのですが。医療費は全国平均でいいますと今はもう人口減少社会に入っておりまして2025年をピークに医療費は下がってくると予想されています。しかし千歳市は高齢者人口が少ないが、でも医療費もどんどん上がっていくということはが予想されています。
このように医療費も介護保険も増えてゆくということですから千歳市の財政は非常に厳しくなるいということが言えると思います。そこで私共が介護予防センターを造って介護予防を進めております。
皆さんに、なるべく介護保険を使わず、介護保険を後送りするようにし医療費もなるべく使わないようにし、それでいて元気でいるために「いきいき100歳体操」をお奨めしております。これから実際に行っていただくわけでございますが、この体操は筋力が付きます。また動くことが楽になります。転倒骨折を予防します。という体操です。そこで、この体操する場所を「介護予防サロン」と位置付けております。「介護予防サロン」では介護予防リーダーが主となって皆さんに集まって頂き体操をしていただいております。大体週1回集まって皆さん体操していただいております。「皆さんが緩やかな形で体のことなどの見直しをする体制」ができたり、「いろいろな情報交換をできる場になる」というメリットがあります。
実際にやっていただくと介護予防リーダーさんが皆さんの体調を気づかって健康の意識が高まるとか、なかなか集まりに出てこない方を気になるということで声をかけていただいて、皆さんが参加するようになっています。
介護予防リーダーというのは、おおむね65歳以上の方で、介護予防センターで去年から養成講座を始めまして4日間の講習を受けていただきます。現在150人おり、そのうち約半分以上の方が実際に活動されています。一番年上の方は84歳です。
スライドをご覧ください!
「いきいき100歳体操」ですが今現在、21町内会で取り組んでいただいております。上半期の実績ですが、参加人数が6742人ということで大体週1回か、中には週2回やってるところもあります。どんな効果があるかといいますと「体力が向上した」「歩きが早くなった」「握力が増えた」、という形で効果が出ております。
スライドで見えますように、このように、町内会館で集まって体操をしていただいております。私達はその日町内会で行われている「いきいき100歳体操」の効果を見るのに3ヶ月に1回ぐらい出向きまして体力測定などを実施しています。
また、介護予防リーダーさんのご相談を受けたりしております。
スライドをご覧ください!
さぁ、それでは、これから実際このビデオを見ながらやっていただきたいと思います。山北 武様にバトンタッチです。
山北 武 様
皆さん、こんにちは、先程ご紹介していただきました。介護予防センターから来ました山北と申します。最初簡単な説明をさせていただいてその後、重りを手や足などにつけて実際に体操をしていただきます。
体操の内容は、椅子に座ったままできる体操です。
準備体操、筋力運動、整備体操の三つに別れております。筋力運動では、440gの重りをつけて行います。DVD を見ながら行います。昔は80代90代は年で体が動かなくなるといいますが、近頃では90歳以上の方でもきちんと適切に運動していれば食事なども含めまして、筋力がつくといいます。中には97歳の方は体操して著しく効果が認められたこともあります。
スライドをご覧ください!
レッツ トライ!
ここからは皆さんの体操の様子をご覧ください。
これで、皆さんもいきいきとした、毎日が待っている!
最後に沼田 常好 会長から謝辞が贈られました。
千歳市介護予防センター 林 富子様、山北 武 様、島影 奈保子 様、沼田 常好 会長のこの「いきいきとした笑顔」は体操効果ですよ! 有難うございました。