6月26日(木) 懇親会の様子
進行:親睦活動委員会 佐藤 晴一 委員
いつも楽しい場を提供して下さる、親睦活動委員会懇親会進行の佐藤委員より、まずは斉藤委員長からご挨拶がある旨、アナウンスされました。
斉藤 えみこ 委員長より
こんばんは。佐藤会員の無茶振りで、委員長就任も丁度1年前にさせて頂いた事を思い出しました・・・。ただ、いつも支えて頂き、とても楽しかったです。さよなら例会で終わりかと思いましたが、年度が代わっても、再び委員長をさせて頂く事になりました。一生懸命努めますので失敗しても許して下さい。有り難うございました。
乾杯のご発声 佐藤 秀雄 パストガバナー
皆さん、お晩でございます。厳粛なセレモニーも終わり、これからはリラックスして楽しいひと時を過ごしたいと思います。その前に川端会長、幹事、役員の皆さま、1年間本当にご苦労さまでした。お疲れの事と思いますが、また7月1日からは新しい年度が始まりますので新年度にお知恵を授けて頂ければと思います。
それから千歳プロバスクラブの皆様、千歳RACの皆様、本日は「さよなら例会」にご参加を頂きまして心から感謝申し上げたいと思います。
一言皆さまにご紹介をしたいと思いますのは、先程、長澤先生が叙勲した事ですが、ご存じの通り北広島の施設の理事長をされております。先週、メンバーの方と4人で行って参りました。北広島市や国からの援助を受けまして、廃校となった小学校を5億円近くの改修費を出しまして高齢者施設として改築し、素晴らしい施設が出来ていました。お年寄りが自分の家での生活が大変になり、施設に入られている訳ですが結構広い所に入って生活をされ、朝・晩の食事を頂ける施設になっておりました。心から長澤先生に感謝を申し上げて、ご挨拶とさせて頂き、乾杯させて頂きます。
「乾杯」!
佐藤パストガバナーの乾杯のご発声の後、懇親会に入りました。川端年度最終例会の懇親会という事もあり、余興の内容も盛り沢山、食事の方も豪華な料理が並び、あちらこちらで笑い声の絶えない懇親会となりました。
※懇親会の各テーブルの様子です。
※当日出された豪華な食事と、用意された飲み物です。ふかひれや鱧(はも)、チップなど、豪華な食材を使った料理が出されました。ANAクラウンプラザホテル千歳様、有り難うございました。
※飲み物最後の写真に写っている、珍しい日本酒について、熱く語る大澤幹事です。
食事もお酒も進み、余興の時間となりました。余興に移る前に、来月から私たちの仲間となる、5人の新入会員の皆さまからの自己紹介と、アウトレットモール・レラの粟津 義幸 総支配人よりPRがありましたのでご紹介します。
※新入会員の5名の皆さまが登壇されました。
小畑 彰 様よりご挨拶
学校卒業以来、千歳で28年間色々とお世話になっており、他の業種の方と交流を深める事が出来て嬉しく思います。まだ分らない事ばかりですが、出来る範囲内で頑張って参りますので今後ともよろしくお願いします。
紺野 富士夫 様よりご挨拶
キリングループロジティクス㈱北海道支社の紺野です。私は北海道道北の中川郡生まれです。昨年転勤で三十数年振りに北海道に戻って参りました。何か地域に貢献出来る事が無いかと思っておりまして、この度の入会に非常に身の引き締まる思いですが、これからもどうぞよろしくお願い致します。
牟田 裕一 様よりご挨拶
私は北斗サービスという造園業を営んでおります。青年会議所に14年間在籍しており、卒業してから8年間経っておりましたので、今回入会しないかとお声が掛かり、嬉しく思っています。出来る限り頑張ってみたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
春木 仁 様よりご挨拶
前任の北洋銀行千歳中央支店長の菅野支店長から引き継ぎまして、来月から入会させて頂く事になりました。千歳には20年前に勤務しておりまして、妻の実家も千歳にあり、千歳は第二の故郷と思っております。出来る範囲内で頑張って参りますので、皆さまよろしくお願い致します。
腰越 くり子 様よりご挨拶
幸町で「ボルス」と言う店をやっております。この後、是非二次会でお待ちしております。よろしくお願いします。
続いて、粟津総支配人より、アウトレットモール・レラの新アトラクション「4D王」についてPRが行われました。
粟津 義幸 総支配人より
※その凄さを来場者に紹介する粟津支配人です。
※粟津総支配人より頂いたパンフレットです。とにかく凄い!とのお話でしたので、是非体験してみて下さい。
余 興
※食事の最中もスクリーンでは神戸南RCとの合同ゴルフコンペの映像が流されて会場の盛り上がりに一役買っていました。画面でパットしているのは斉藤委員長でしょうか。
佐藤委員からここからの進行が喜多委員に代わる旨、アナウンスされました。
※喜多委員です。目の前には見た事のある、あの機械がセットされていますね・・・。
喜多委員から「三役の皆さまがどうしても今年のお礼に歌いたい!」とのご意向が紹介され、今年度三役がそれぞれステージに上がり、お礼のご挨拶を述べた後、得意の歌声を存分に披露されました。
※スクリーンでこれまでの活動写真がスライド方式で流される中、川端会長は演歌、齊藤副会長はEXILE、大澤幹事はコブクロと、それぞれの18番を気持ち良さそうに熱唱していた、三役の皆さまです。
三役の熱唱が終わり、会場が大拍手に包まれる中で、千歳RACの皆さんに登壇して頂き、一言ずつ頂きました。
吉岡会長:僕は2回ほど会長をしましたので、もう2度と会長をする事が無いと思いますので、少し寂しい気持もあります。学生の時に何も分からない状態で始めましたが、これまでローターアクトとして貴重な体験をさせて頂きました。来年からは北村幹事が会長として、メンバーを引っ張っていきます。本年、幹事と実行委員長として頑張ったので、後はそれをもとに繋げていってもらいたいと思っています。皆さん、この一年間、千歳RACにご支援頂き、有り難うございました。
北村幹事:来年度より、会長を務めさせて頂きます、北村 秀美 です。今年度、幹事をさせて頂き、吉岡会長より叱咤激励を頂き、怒られた事も沢山あり、泣いた事もありましたが、その中で沢山勉強した事がありますので、その事を元に会長職を全う出来ると思っております。皆さま、何卒よろしくお願い申し上げます。
白木会計:今年度、会計をさせて頂きました。白木 郁江 と申します。次年度は本日は欠席ですが凄い美人の女性が会計を取り仕切って頂きます。来年度からは、地区大会の方でもローターアクトのムードメーカーになって頂ける方だと思っていますのでよろしくお願いします。
西村直前会長(今年度卒業):今年度で30歳になりますのでロータアクトを卒業させて頂く事になりました。ローターアクトは30歳が卒業と設けられておりますが、失敗して怒られてもローターアクトはクビになることはありません。怒られる事が成長の糧となるのがローターアクトだと思っております。そうやって今まで7年間、ローターアクトにおりました。本当に有り難うございました。
東野会員:次年度、副会長を務めさせて頂きます、東野 健太と申します。地区大会では皆様のご協力で何とか無事に終える事が出来ました。有り難うございました。今回、ホストを担当して準備など貴重な体験をさせて頂き、今後の次年度に繋げていけたらと思っておりますので、よろしくお願いします。併せて千歳スポーツもよろしくお願いします。
※一通り、挨拶が終った後、今年度卒業を迎えた西村 英晃 地区代表の為に、吉岡 毅 会長からも歌のプレゼントがありました。
※尾崎豊の「卒業」を熱唱する吉岡会長です。相当魂がこもっていたのか、マイクを持つ手が高速で動いていました。
いよいよ余興も佳境です。進行が佐藤委員に戻り、歌の最後を飾るのはこの方です!と、佐々木 昭パスト会長が指名されました。
※ちょっと「参ったな・・・」という顔をしつつ、ステージに上がって歌声を披露する佐々木 昭 パスト会長です。しかし、その歌声は会場の中でチークを踊る会員が何組か出るほど素晴らしいものでした。
余興の最後に、今年度1年間お世話になった、伊藤 美紀 事務局員に川端会長・大澤幹事よりお礼の言葉と花束が贈られました。
※花束を受け取る伊藤事務局員です。今年度1年間有り難うございました。
次年度会長挨拶及び中締めのご発声① 藤本 敏廣 次年度会長
川端会長、役員の皆さま、本当に一年間、ご苦労様でした。月日の流れるのは非常に速いもので役員の皆さんにとりましても、本日ご出席の皆さまもそう感じているのではないでしょうか。そして私自身はまだまだと思っておりましたが、新年度がもう一週間と迫って参りました。出来るかな、と大変不安も感じております。次年度は新会員の5名を合わせ、57名の会員で力を合わせてやって行きたいと思いますので、今後とも皆さまのご支援ご協力を頂きまして、何とか無事に今日のこの日を迎えられるよう頑張りたいと思いますのでよろしくお願い致します。
次年度幹事挨拶 五十嵐 桂一 次年度幹事
私のお仕事はいつも会長が笑顔でいられる様にする事です。藤本会長の次年度の活動方針として、久し振りに委員会活動に力を入れよう、という事で、既に複数回の委員会を開いて頂いたところもございますが、本来の親睦を深める意味で5~7名で委員会を構成していますが、年度内に複数回の委員会を開催して頂き、次に夜間例会等で親睦を深めて頂きたいというのが、藤本会長の大きな目標であります。予算も付けておりますので、少なくとも顔と名前が一致しない事が無い様にして頂きたいと思います。
中締めのご発声が終わり、恒例となりました会場に輪を作っての「手に手」を大合唱し、本懇親会は終了しました。
最後に参加者全員で記念写真を撮りました。
※会員の皆さま、今年度1年間お疲れ様でした。来月から藤本年度がスタートします。本年以上のご支援・ご協力をお願い致します。また、本ホームページを1年間に亘り、ご覧下さった皆さま、有り難うございました。来年度も引き続き、私たちの活動のご紹介を出来る限りさせて頂きますので、ご愛顧の程よろしくお願いします。