報告

第9回(通算2590回)通常例会報告

日時: 2020年9月24日(木) 12:30~13:30

場所:ANAクラウンプラザホテル 千歳

プログラム:通常例会

担当:クラブ会報・公共イメージ・雑誌・IC委員会

月間テーマ:基本的教育と識学率向上月間

 ※例会前の様



 

◇進行:SAA・プログラム委員会 小畑 彰 委員長



 

◇ロータリーソング「我らの生業」斉唱



◇「四つのテスト」:出席・資料管理委員会  飯盛 雅仁 副委員長



 

◇ウェーブハロー(友情の握手タイム代替)

 

※次回例会は10月8日(木)ANAクラウンプラザホテル千歳

(三役・ガバナー公式訪問・第一回クラブ協議会)

会長挨拶

◇伊藤 一三 会長

 

皆さんこんにちは。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉通り、朝晩はめっきり涼しく感じるようになりましたがこの連休はどのように過ごされましたでしょうか。仕事で休めなかった方、連休を利用して旅行された方、色々だと思います。私事でありますが、9月18日から22日まで実家の墓参りを兼ねて青森、秋田、岩手とドライブをしてきました。自分の車で函館からフェリーで青森まで行き、長いドライブでしたが天気も良く快適な数日間でした。だいぶ英気を養ってきましたので、元気よく頑張っていきたいと思います。


さて、旅行に行く前の日だったか早朝4時頃に目が覚めて眠れなかったので何気なくテレビをつけたらちょうどポリオのことが放送されていました。パキスタンにおけるポリオワクチンの接種活動の状況についてでした。眠さもあり内容についてはあまり覚えていませんが、旅行から帰ってすぐネットで検索してみました。ロータリークラブが全面的にバックアップしていること。武装ゲリラによる妨害活動家、
宗教的に拒絶する親の存在や最近はコロナによる接種の中断など。そんな中で地元のロータリアンが命をかけて活動していて、アフガニスタンやパキスタンでは最近予防接種が再開されたことが上がっておりました。


ひとつの例としてですが、女性のロータリアンが家庭を一軒一軒訪問してワクチンの接種の重要性などを説明するなど、いろいろな問
題の相談相手になってまずは信頼を得ることに力を入れているとのことです。また、接種の方法はドライブスルー方式でテントを張って接種場を設置し、次から次へと子供の口に2、3滴のワクチンを投与する方法です。武装警官に護衛されながら各地を移動していくとのことです。皆様もどうぞ検索していただければ現場では大変苦労しながらコロナ撲滅のため頑張っている様子がつかめると思います。私たちが普段、各クラブで行なっているロータリー活動や募金活動などが遠い国々から必要とされている活動ということが改めて認識させられたしだいです。

 

10月8日の例会はガバナー公式訪問になります。10時から「会長・幹事懇談会」11時から「第1回クラブ協議会」12時30分から例会となりますので多数の会員の出席をお願い申し上げます。

 

本日はクラブ会報・公共イメージ・雑誌・ IC 委員会小野田副委員長と反田会員
の卓話予定されております。よろしくお願いいたします。

幹事報告

◇稲川和伸 幹事

 

 

・次回の例会、10月8日は、ガバナー公式訪問例会となります。「料理長おすすめ秋の味覚料理」が提供されます。多くの会員の皆さまの出席をお願いいたします。当日は10時から会長・幹事懇談会、11時から第1回クラブ協議会となりますので、各委員長は「クラブ計画・報告書」をご持参の上ご参加をお願いいたします

 

・9月19日、竹原社会奉仕委員長と一緒に「ロータリーサンタちとせ」事業について、セントラルRCと実務打合せを行いました。ウィズコロナ・新しい生活様式を考慮した取り組みを提案し、ロータリーサンタちとせ」続けていきたいと思います。皆様方のご協力をお願いいたします。

ニコニコボックス報告

◇ニコニコボックス 親睦活動委員会 遠藤晴美 委員


本日・14,000円

トータル・349,000円

ご協力ありがとうございました。

 

出席率報告

◇出席率報告 出席・資料管理委員会 羽生 伴子 委員長

 

本日の出席者 40名/75名中

前回の出席者 66名/75名中

前々例会(確定出席数) 名/75名中(出席率%)

委員会報告

社会奉仕委員会:竹原 正年 委員長

 

子供食堂の寄付に関して理事会の方通りましたのでご報告と次回の例会時に放光寺で取れました

野菜の販売を致しますので寄付の方も宜しくお願い致します。

卓話 (クラブ会報・公共イメージ・雑誌・IC委員会)

クラブ会報・公共イメージ・雑誌・IC委員会 小野田 禎久 副委員長

出席・資料管理委員会 反田 真嗣 委員

 

 

 

千歳市での都市ガスの歴史や北海道ガスの取り組みについてとほくでんネットワークの取り組みについてお話頂きました。

ありがとうございました。

 

過去の報告を表示

報告

第8回(通算2589回)通常例会報告

日時: 2020年9月17日(木) 12:30~13:30

場所:ANAクラウンプラザホテル 千歳

プログラム:通常例会

担当:社会奉仕委員会

月間テーマ:基本的教育と識学率向上月間

 ※例会前の様子



 

 

◇進行:SAA・プログラム委員会 吉本 修 委員



 

◇国歌並びにロータリーソング「我らの生業」斉唱



◇「四つのテスト」:ロータリー財団・米山記念奨学委員会 藤本 敏廣PG 委員長



 

◇ウェーブハロー(友情の握手タイム代替)



※次回例会は9月24日(木)ANAクラウンプラザホテル千歳

(クラブ会報・公共イメージ・雑誌・IC委員会)

会長挨拶

◇伊藤 一三 会長

 

 皆さん、こんにちは。先週の例会の時は、暑さの中にも少しだけ秋を感じることがあるとお話しをさせて頂きましたが、ここ一週間で一気に季節が進んだように思います。早朝、自宅周辺の防風林沿いの道をウォーキングしておりますが、すっかり気温が低くなり木々の所々に秋の色が出てまいりました。少し、寂しさも感じております。


さて、延期しておりましたパスト会長会議を9月10日に行いました。急なご案内にもかかわらず、多くのパスト会長にご出席して頂きまして感謝申し上げます。貴重なご意見を頂きましたのでこれからの運営に役立てて参りたいと思います。

 

その中で、最近の例会について会員どうしの交流が少ないのではないかとのご指摘を頂きました。コロナ禍での例会であったとしてもいつも同じ会員どうしではなくいろいろな会員とテーブルに着くように工夫してはどうかとのことでした。過去にもくじ引きで席を決めるなどの方法をとった年度もありましたが、確かに新しく入会して頂いた会員をどこかでサポートし、楽しい例会、有意義な例会にすべきと感じたしだいです。

 

SAA 委員長と相談しながら改善して参りたいと思います。会員の皆様にも、異業種、幅の広い年齢層の会員と 交流するせっ かくの機会ですのでご協力をお願い致します。 これは、ボルガ―・クナークRI会長の「生涯続く友情の絆を築く機会の扉を開く」に通じることだと思います。

 

昨日、新聞を読んでおりましたら最近、新型コロナの影響による倒産や廃業が急増しているとの記事がありました。ロータリークラブでは会員同士であまり商売の話を積極的にしないのが不文律のように思いますが、せっかく 異業種の集合体ですから、このコロナ禍の中ではお互い助け合いながら企業を維持、発展させる事も大事ではないかと思います。


ロータリークラブの設立は創始者でありますポール・ ハリス氏と3人の友達たち がシカゴで仕事を続けていくための親睦と相互扶助の為だったと言われております。私たちロータリアンも情報交換しながら厳しい時代を乗り越えましょう。

本日は佐藤宏光会員の卓話がございます。佐藤会員宜しくお願い致します。

幹事報告

◇稲川和伸 幹事

 

 

・皆様にお配りしております「ロータリークラブは何をしている団体?」の冊子、財界さっぽろに3年間掲載された「ロータリーの神髄」を昨年度の福田ガバナーのもと、一冊の本にまとめています。地区内の各クラブの考え方や奉仕活動が記載しており大変ためになる冊子です。ぜひ読んでいただければと思います。

 

・先週、9/10夕方より新型コロナウイルス感染防止のため延期しておりました「バスト会長会議」を開催いたしました。貴重なご意見、ご叱咤をいただき大変ためになりました。ありがとうございました。

 

・来週9/24例会終了後、事務局・例会場裏の備品を整理整頓いたします。クラブの歴史が記載された資料以外、10年間使わられていない書類の整理・整頓をいたしたいと思います。ご要望があれば三役までお伝えください。

 

ニコニコボックス報告

◇ニコニコボックス 親睦活動委員会 小野田 禎久 委員

本日分 24,000円

トータル 359,000円

ご協力ありがとうございました。

 

出席率報告

◇出席率報告 出席・資料管理委員会 反田 真嗣 委員

 

本日の出席者 54名/75名中

前回の出席者 63名/75名中

前々例会(確定出席数) 66名/75名中(出席率88%)

卓話(社会奉仕委員会)

社会奉仕委員会:佐藤宏光 会員

新聞地方支局の在り方ついて資料を用いながら説明して頂きました。

過去の報告を表示

報告

2020-2021年度「パスト会長会議」報告

2020年9月10日(木)18時30分より、ザ・ベルクラッシックリアン3Fにて、新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期していました伊藤年度パスト会長会議・懇親会が開催されました。



今回の「パスト会長会議」は、歴代のパスト会長6名と伊藤年度三役、理事9名が参加し、伊藤会長より今後の活動方針の報告とパスト会長からの貴重な助言をいただきました。    



佐藤バストガバナーによる乾杯のご発声後、懇親会に入り和やかな雰囲気の中、バスト会長からのご要望(例会・親睦・奉仕活動・会員増強)と伊藤年度理事からの質問など様々な意見交流を行いました。



福田武男直前カバナーによる〆の一本絞めで伊藤年度「パスト会長会議」は終了いたしました。 



(記事 写真:伊藤年度幹事 稲川 和伸 )

 

 

過去の報告を表示

報告

第7回(通算2588回)通常例会報告

日時: 2020年9月10日(木) 12:30~13:30

場所:ベルクラシックリアン平安閣

プログラム:通常例会

担当:職業奉仕委員会

月間テーマ:基本的教育と識字率向上月間

 ※例会前の様子



 



 

◇進行:SAA・プログラム委員会 吉本修 委員



 

◇国歌並びにロータリーソング「我らの生業」斉唱

◇「四つのテスト」:国際奉仕委員会 太田千鶴子 副委員長

◇ウェーブハロー(友情の握手タイム代替)

※次回例会は9月17日(木)ANAクラウンプラザホテル千歳

(社会奉仕委員会の担当例会)

お客様紹介

◇甲斐くり子 副会長

 

本日のお客様

・オブザーバー 光明寺 安田紀子 様

 

会長挨拶

◇伊藤一三 会長

 

 

皆さんこんにちは。巷では、自民党の総裁選とコロナの話題でもちきりとなっておりますがいかがお過ごしだったでしょうか。この時期としては、例年にないぐらいの気温で暑い日々が続いておりますが、どうぞお体をご自愛頂ければと思います。といいましても先日、市内でトンボを見かけました。ようやく北海道も秋が来るのだと実感した次第であります。日本全国を見渡せばまだまだ予断を許さないコロナの状況であり、千歳市の事業ではありますが、秋の交通安全セーフティーコールが中止となりました。

 

私たちも、今年度の事業でありました地域の子供たちとの野菜の収穫食育事業も中止をし、形を変えて会員のみでの実施を検討しております。千歳のコロナ事情だけをみれば少しずつ好転しているように感じています。今朝のテレビのワイドショーを見ていましたら、東京のデパートで春は中止しておりました北海道物産展が開催されたとの話題もありました。一筋の光が見えてきていると思いますので今後の推移を見守りたいと思っております。

 

私事ではありますが、今年の6月23日より、社業で所属しております業界団体の会長に就任しております。会長就任以来、各委員会や各地方へ出向き新役員のもと意見交換をさせて頂いております。私たち業界団体もコロナの影響を受けたものが多く、ここにおられる皆様方同様、未だに危機感でいっぱいです。それでも、コロナの所為にしてばかりではいられません。不動産業界の中にも多くのロータリアンがおります。少しずつではありますが前を向いて歩んでおります。

 

私たち、千歳ロータリークラブもコロナの状況を見ながらではありますが、理事の皆さんと相談しながら夜間移動例会についても活発に活動出来ればと思っておりますのでその際は、どうぞ宜しくお願い致します。

 

最後になりますが本日は職業奉仕委員長の阿部正信会員から「四つのテスト」について卓話をしていただきます。阿部委員長宜しくお願い致します。また、本日のパスト会長会議につきましても宜しくお願い致します。

幹事報告

◇稲川和伸 幹事

 

1.「リアンのシェフおすすめ秋の味覚料理」どうでしたか。10月8日のガバナー公式訪問にも「料理長おすすめ秋の味覚料理」をご用意させていただきます。ぜひ多くの方の出席をお願いいたします。

 

2..新型コロナウイルス感染防止のため延期していましたバスト会長会議を本日の夕方18:30よりリアンにて開催いたします。急遽のため関係者に開催案内が遅れてしまいご迷惑をおかけいたしました。

 

3.歴代ロータリーの会長が楽しみにしておりました「年末チャリティカラオケフェスティバル」が千歳商工会議所・千歳圏人会から中止の連絡がありました。

 

4.昨日、9/9(水曜日)千歳市内こども食堂への応援について甲斐副会長、竹原社会奉仕委員長と千歳市こども福祉部に訪問し相談してきました。後日、こども食堂への社会奉仕活動について委員会より提案があると思います。皆様方のご協力をお願いいたします

委員会報告

◇ロータリ情報委員会 今野良紀 委員長

 

◇会員増強委員会 前田浩志 会員

ニコニコボックス報告

◇ニコニコボックス 親睦活動委員会 遠藤晴美 委員

 

 

 

本日 26,000円

トータル335,000円

ご協力ありがとうございました。

 

出席率報告

◇出席率報告 出席・資料管理委員会 飯盛雅仁 副委員長

 

本日の出席者 51名/75名中

前回の出席者 67名/75名中

前々例会(確定出席数) 64名/75名中(出席率85.3%)

 

卓話(職業奉仕委員会)

◇職業奉仕委員会:阿部正信 委員長

千歳ロータリークラブでも毎例会で唱和している「4つのテスト」について解説していただきました。

 

 

 

その他

◇五十嵐宏 副会長

 

 

千歳市内で活発化している反社会勢力の動きについてご紹介いただくと共に、万が一関わった際には速やかに相談して欲しいとのアドバイスをいただきました。

 

 

 

(クラブ会報・公共イメージ・雑誌・IC委員会)

過去の報告を表示

報告

第6回(通算2587回)通常例会報告

日時: 2020年8月27日(木)12:30~13:30

場所:ANAクラウンプラザホテル 千歳

プログラム:通常例会

担当:ロータリー情報委員会

月間テーマ:会員増強・新クラブ結成推進月間

 ※例会前の様子



 



 

 

◇進行:SAA・プログラム委員会 岡崎進 委員



 

◇ロータリーソング「我らの生業」斉唱

 

◇「四つのテスト」:クラブ会報・公共イメージ 草刈奈津樹 委員



 

◇ウェーブハロー(友情の握手タイム代替)



◇根橋会員 還暦祝い





 

※次回例会は9月10日(木)ベルクラシックリアン

(職業奉仕委員会の担当例会)

会長挨拶

◇伊藤一三 会長

 

 

皆さんこんにちは。

初めにこちらの演壇が新しくなったことお気づきかと思いますが、実は福田武男パストガバナーから寄贈を頂きました。皆さんでお礼の拍手をお願い致します。ありがとうございました。大切に使わせて頂きたいと思います。

本日の例会は、福田武男パストガバナーの卓話を頂きます。福田パストガバナー宜しくお願い致します。

 

さて、8月20日の夜間移動例会については、連休やお盆休みで多くの人の往来があるとの予想から皆さんの安全を考え今回は中止させて頂きました。この分をどういう形で皆様に還元出来るか理事会で相談した結果、11月19日の夜間移動例会で実施することが決まりました。

 

また、今年度、計画しておりました「食育収穫体験事業」及び「はじめての一人暮らしセミナー」についてもコロナ感染がなかなか収まらない中での実施は子供や親、学校の先生のご理解を得られることが出来ないと思い中止させて頂きます。「はじめての一人暮らしセミナー」については、代替として、各高校に「はじめての一人暮らし」という小冊子を300部ずつ配布したいと考えております。「食育と収穫体験事業」については会員により収穫し子供食堂に寄贈することも理事会で決定致しました。それと合わせて、法光寺住職でおられます工藤会員の協力を頂いて何らかの行事を行いたいと考えております。

 

最後に、最近のニュースを見ておりますとコロナ感染、安倍首相の健康問題、アメリカ大統領選挙の話題でいっぱいです。何か、楽しくなるようなニュースが無いかと色々なチャンネルに切り替えながら見ています。皆さんも同じような気持ちではないかと思っております。もう少しの辛抱と思いながら、また、楽しい話題を探しながら皆さんと共に頑張っていきたいと思っております。

 

幹事報告

◇稲川和伸 幹事

 

 

・次回、9月10日(木)の通常例会は「ベルクラッシックリアン」にて開催いたします。昼食を少しランクアップした「シェフおすすめ秋の味覚料理」をご用意させていただきます。ぜひ多くの方の出席をお願いいたします。

また10月8日(木)のガバナー公式訪問の時も「料理長おすすめ秋の味覚料理」を考えておりますのでよろしくお願いいたします。

 

・伊藤年度の会員名簿が出来上がりました。

 

・福田パストガバナーより、シックで素敵な演壇が寄贈されました。ありがとうございます。

 

・9月の秋の交通安全運動セーフティコールが中止となりました。

・10月の食育座禅ロータリー活動は中止し市内子供食堂へ収穫物+αを寄贈支援する活動に変更いたしました。

 

 

委員会報告

◇ロータリー情報・定款細則委員会 今野良紀 委員長

 

 

ロータリークラブの創始者ポールハリスは1868年4月9日シカゴの北62マイルにあるウィスコンシン州ラシーン市で誕生する。ハリスの両家は富豪であったが家庭的に恵まれずハリスは3歳の時兄と共に、バーモント州ウォーリングフォードに住む資産家で厳格な祖父母に養育されていく。

 

1905年に世界初のロータリークラブ・シカゴロータリークラブが誕生します。

メンバーはクラブにおいて1業種1人が原則であったが、現在その縛りは緩められている。輪番・回転にちなみ、6本スポークの歯車がシンボルマーク(エンブレム)である。

 

1920年日本の第一号 東京ロータリークラブが誕生その2年後大阪にロータリークラブが創立されます。因みに我がクラブは、ポールハリス誕生から100年後1968年札幌ロータリークラブのホストの元、北海道で70番目のクラブとして誕生しています。

 

現在日本は34地区2257クラブ 会員数は約89000人

ロータリーの運動の出発点は親睦活動と言われています。

それは先ず例会出席によって親睦が生まれそこから奉仕の理想が高揚されます 例会の一時間は楽しみながら奉仕の訓練を受けられるロータリー独特の集会又は道場と言われています。

こうして生まれた 奉仕の精神を実践に移すにあたっては会員の誰もが職場又は家庭と言う身近な舞台を持っています。

ここに職業奉仕や奉仕の理想が生まれます。

 

しかもこの職業奉仕こそがRotaryの本質であり社会奉仕、国際奉仕の出発点となるのです。

ただし留意したいのはクラブが行う奉仕活動は それ自体が目的であるというよりは、むしろロータリアンに奉仕の実践を行う訓練の場でもあること。従ってロータリークラブは奉仕団体とみるより 奉仕を志す者の集まりで その同志に奉仕を実践する勇気と機会を与える正に道場ともいえます。

 

最後になりますが「国際ロータリー」は世界初の奉仕クラブ団体であり、200以上の国と地域に3万3000近くのクラブを擁し、会員数は正に120万人以上であります。

120万人もの善意の同志を持つRotaryこそ世界平和の担い手たる資格があるものと信じます。「もし、善意と言うものが無ければロータリーはただの社交クラブです。職業は只の金儲けにしかすぎず、社会奉仕も施しにすぎず、国際奉仕も外交以外のなにものでもない」と前原パストガバナーの著書に書いてございました。

 

先ず我々は楽しんで例会に出席をし、奉仕の機会を学び、その学びを会社に持ち帰り職業奉仕で実践し社会奉仕 国際奉仕へとつなげていきましょう。 それには何事も「進んで参加する」意欲と「はい!喜んで」の精神 いま生かされているたった一度の人生は学びの連続でございますが、決して無益ではないことを私は言いたいです。人生には「成功」は決して約束されていませんが、必ず約束されるものは「成長」です。「努力は決して裏切りません」

 

ロータリーを通して素晴らしき仲間たちと人間力をこれからも末永く磨き続けていきましょう。

 

 

◇木曜会 喜多康裕 幹事

 

9月26日、土曜日の12時からシャムロックにて第一回木曜会を実施しますので皆様宜しくお願い致します。

 

 

ニコニコボックス報告

◇ニコニコボックス 親睦活動委員会 太田 千鶴子 委員

本日・24,000円

トータル・276,000円

ご協力ありがとうございました。

 

出席率報告

◇出席率報告 出席・資料管理委員会 飯盛雅仁 副委員長

 

 

本日の出席者 36名/75名中

前回の出席者 42名/75名中

前々例会(確定出席数) 56名/75名中(出席率74%)

 

卓話

♢福田パストガバナー卓話

過去の報告を表示