報告

第22回(通算2528回)通常例会 開催報告

日時:2019年1月17日(木) 12:30~13:30
場所:ANAクラウンプラザホテル千歳 例会場
プログラム:通常例会
担当:職業奉仕委員会

 

本日、ANAクラウンプラザ千歳にて第22回(通算2528回)通常例会が開催されました。
例会前の会員自己紹介スピーチ、会長挨拶の後、社会奉仕委員会の担当で、稲川和伸社会奉仕委員長より「素晴らしい四つのテスト」と題して卓話をいただきました。
卓話では、普段唱和しています「四つのテスト」の成り立ち、過去50年の奉仕活動の振り返り、昨年の「ロータリーサンタちとせ」事業などの紹介があり、ロータリー活動の素晴らしさを再認識できました。

例会前の歓談の模様です。


◇会員紹介 司会:職業奉仕委員会 稲川 和伸 委員長
・親睦活動委員会 副委員長 高橋 憲司(たかはし けんじ)会員(北海道ガス(株)千歳支店 支店長)


・社会奉仕委員会 根橋 聖治(ねはし せいじ)会員((株)デンソー北海道 代表取締役社長)


・社会奉仕委員会 委員長/青少年奉仕・ローターアクト委員会 宮川 浩一(みやかわ こういち)会員((株)Build I 代表取締役)


◇進行:SAA・プログラム委員会 玉山 敬吏 副委員長
 

◇ロータリーソング「それでこそロータリー」斉唱


◇「四つのテスト」の唱和: 親睦活動委員会 安達 正子 会員


◇友情の握手タイム
 

会長挨拶

◇今野 良紀 会長

 

皆さんこんにちは。

「出会いは人生の宝物 ロータリーを通して人間力を磨き合おう」

本日は職業奉仕委員会の担当例会でございます。

 

先週の千歳RC新年交礼会にて、会員皆様には社会奉仕事業の善意の実践を頂き感謝を申し上げます。

 

いよいよ「平成」の元号が終わり、新たな時代が始まろうとしています。

新天皇陛下の即位をお祝いしつつ、心新たに全てに取り組みたいと思います。

皆さんも、あらゆる物に時代の変化を感じていらっしゃる事と思います。

 

手前みそですが、私の業界であります冠婚葬祭のマーケットの環境は刻々と変化を続けています。

今までの常識が覆され新しい考え方やルールが根付き始めています。

宗教離れも、その一つの要因であり葬儀のあり方の変化が目立ちます。一昔前なら信じがたい事でございます。

 

直送に限らず、一日葬や香典辞退、会葬辞退などありとあらゆる「簡略化」の流れが広がっていく勢いです。

最近、特に感じるのは「考え方の変化です、無駄なことは一切しない、掛けない」という風潮があります。

 

しかし、どれだけ変化を遂げようが、決して失ってはいけないものは「故人を弔う心」、これは、お客様も我々業界人も失ってはいけないと強く思っております。

 

さて、2018-2019年度の後期に入り、我がクラブ現会員数は五十嵐桂一会員増強委員長のご尽力により神野幹士会員にご入会いただき、77名となりました。瀧澤年度からの純増7名でございます。

2510地区ではクラブが1クラブ増えまして70クラブとなっておりますが、70クラブのうち女性会員数が最も多いのが千歳RCでございます。ただし、札幌西RCも同数の9名です。一人でも女性会員が入会していただければダントツで1位となりますので、是非皆さまのご協力をお願いいたします。

 

藤川年度には80名で引き継ぎたいと私の目標がございますので、会員諸兄姉には昨年前期に引き続き会員増強に一層のご協力を心よりお願い申し上げ会長挨拶とさせていただきます。

幹事報告

◇前田 浩志 幹事

 

皆さま、こんにちは!

幹事報告をさせていただきます。

 

1.先週の新年交礼会では本当に多くの会員の皆さまのご出席の中、ご来賓の方をお迎えする事が出来ました。ありがとうございました。実施させていただきました「チャリティーおみくじ」の益金77,000円を1月15日に千歳市の奨学基金へ寄付させていただきました。

 

2.年明けから各種団体の新年交礼会が多数開催され、三役フル稼働で参加させていただいています。駆け足でご紹介しますと、1月4日 千歳市、1月8日 千歳セントラルRC、1月9日 消防出初式と千歳LC、1月11日 千歳商工会議所、1月16日 一般社団法人 千歳青年会議所、そして今晩は千歳プロバスクラブの新年交礼会となっています。折り返しは過ぎておりますが、あと数か所予定されておりますので、終わり次第、またご報告させていただきます。

 

3.「北海道胆振東部地震」の被災地応援バスツアーという事で、地区の方から2月2日(土)16時45分より厚真町「こぶしの湯あつま」にて開催される「ランタン祭り」という冬まつりへの、ロータリーメンバーへの参加依頼が来ております。詳細は本日、事務局を通して皆さまに配信させていただきますので、ご確認の上、被災地支援という事でもありますので、参加出来る方は是非ご一考の程、よろしくお願いします。

 

4.既に事務局からのご案内や理事会報告等で皆さまにお伝えしていますが、来週は例会のプログラムが変更となり、当クラブの名誉会員であります、山口幸太郎市長をお迎えして市長卓話の例会となっております。年に一度の貴重な機会となっておりますので、多くの皆さまのご出席をお願いします。なお、当初のロータリー情報・定款細則委員会担当の通常例会については2月14日の例会にスライドさせていただいていますのでよろしくお願いします。

委員会報告

◇国際奉仕委員会 喜多 康裕 委員長

 

皆さまこんにちは!

国際奉仕委員会から2点報告がございます。

 

1.例年実施している「書き損じはがき」につきまして回収をいたします。皆さまは多くの年賀状を出されていらっしゃるので、書き損じはがきが沢山あると思います。事務局でも私直接でも結構ですので、ご持参いただきたくお願い申し上げます。

 

2.来月2月6日、カハラ・サンライズRCが来千いたします。歓迎会を6日18時30分より丸駒温泉旅館で行います。また、2月7日の夜間例会において正式な調印を行いまして、晴れて姉妹クラブ締結という運びになっております。案内が遅れており、申し訳ありませんが、多くの方々のご出席をお願いいたします。

ロータリー情報

◇ロータリー情報・定款細則委員会 大西 信也 委員

 

皆さんは、「ロータリー衛星クラブ」をご存じでしょうか。

これからお話しします内容は、先ほど今野会長の挨拶のなかで、発言したことと関係があります。ガバナー月信12月号の小山ガバナーの挨拶記事に、「ロータリー衛星クラブ」のことが載っておりましたのでご紹介したいと思います。

 

「ロータリー衛星クラブ」は、2013年の規定審議会でロータリー拡大の一方策として、独立したロータリークラブとなるまでの短期間の移行的形態として新設されました。ただし、「ロータリー衛星クラブ」の存続期間に制限が設けられていません。設立時に少なくとも8名の会員を有している必要がありますが、会員数の上限はありません。これにより、正規のロータリークラブ設立に必要な最低20名の創立会員がいなくても、「ロータリー衛星クラブ」を通じてスポンサークラブのロータリアンとなる機会が与えられます。月2回の例会の開催が認められており、会費を低額に抑えることができるので、経済的な負担が少なく、早朝、夜の時間帯に例会を持てば、忙しい世代の方も参加できることから、若い世代を対象とした増強の有効な手段として活用が期待されます。

 

本地区では、2014年、札幌幌南RCがスポンサーとなって、札幌幌南ライラックロータリー衛星クラブが設立されました。4年間の活動を経て、この度、13名の移籍会員と8名の新会員、合計21名で新クラブ、札幌ライラックRC設立の申請書が提出されました。RIからの認証を経て、2019年2月1日にはチャーター・ナイト(認証状伝達式)が挙行されることになっています。新クラブの設立は本地区にとって15年ぶりの壮挙と言える出来事となります

 

今まで1クラブ減りまして69クラブだったのですが、先ほど今野会長がお話ししたように、今回、札幌ライラックRCが一つ増えて、また70クラブになったということです。以上です。

会員卓話

◇職業奉仕委員会 稲川 和伸 委員長

 

本日は職業奉仕委員会担当例会として「四つのテスト」について卓話を行いたいと思います。

 

改めて例会場を見ますと若い会員が多くおられます。私が入会した5年半前には60代70代の方が多く、場違いのところに入会したかなと思ったものです。今現在入会して5年未満の方が40名以上になっているようです。

 

新しい方は「職業奉仕」という言葉をロータリーに入会して初めて聞いた方が多いと思います。利益を求める職業と奉仕、相反する言葉がつながっています。

私が入会した当時の炉辺談話で、この「職業奉仕」はロータリーの金看板だと教えられましたが。時代とともに変化しているように感じます。

 

2510地区の職業奉仕委員会が一時期「職業奉仕・基本理念委員会」に名称変更されておりました。これは職業奉仕がロータリーの基本理念だということを会員の皆様に伝えるための名称変更と伺っております。

 

先輩方を前にして恐縮ですが、ロータリーへの考え方や解釈は人それぞれであり、特に職業奉仕の捉え方は、考え方が分かりにくいものだと思います。

その中でシンプル考えてみると、自分の中では「職業奉仕」は一言で言えば職業を通じて周りを幸せにすることかなと感じております。ところで皆さんにとっての幸せとは何でしょうか?

 

人それぞれだと思いますが、サラリーマン時代に先輩から聞いた幸せになるために必要なことが頭の隅に残っております。

ご存知のかたもおられると思いますが「幸せ」という文字に幸せになる大事なことが書かれています。

「幸」という文字を頭に思い浮かべてください。この幸という文字を良くみると、上のほうに「土」という文字が書かれています。その下に「¥」マークがあります。

幸せの土台の下にはお金があります。なにごとも土台、基礎がしっかりとしていなければ幸せになることは難しいです。自分を含めて回りを幸せにするためには、職業・仕事・事業の維持発展が大変大事だということを教えられました。

ただお金ひとつだけにとらわれると幸せにすることができず周りを辛い思いにさせることになります。

 

それではすこし脱線しましたが、例会で唱和しています「四つのテスト」についてお話をしたいと思います。

卓話内容は、地区の職業奉仕委員会での話など、福田カバナー・エレクト、塚原パストカバナー、玉井委員長のお話などを参考にしています。

先輩方には聞き慣れた話しになりますが、20分程度お付き合いをお願いいたします。

 

例会場にも「四つのテスト」が掲示されています。そしてその「四つのテスト」をみんなで唱和しています。意味も分からずに唱えていましたが、この「四つのテスト」がどのような意味があるのかを話したいと思います。

 

1.「四つのテスト」・・・言行はこれに照らしてから

ロータリーの職業奉仕の原点は1915年にサンフランシスコの国際大会で採択された「ロータリー倫理訓」といわれています。美しく表現された倫理訓は、国際ロータリーの指導指針として、また新会員のその行動の拠り所として、その役目を果してきました。(その後、国際ロータリーは「ロータリー職業倫理訓」の表現方法に宗教的色彩が強いというので1927年以降自発的にその配布を中止しました)

 

倫理訓の配布の中止以降、ロータリアン達は簡単な行動指針を望んでいました。そして、ハーバート・J・テーラーの「四つのテスト」という、いつでもどこでも手軽に即座に行動指針を示すことのできる、便利で実用的な言葉を手に入れました。

 

The Four-Way Test

福田カバナー・エレクトが地区職業奉仕委員長時代に作成した資料(職業奉仕月間にちなんで/新入会に向けて)から「四つのテスト」を抜粋して読みたいと思います。

 

四つのテストは、シカゴRCの会員であったハーバート・J・テーラーが1931年に、世界大恐慌のあおりを受けて莫大な借金のために倒産の危機に瀕していたクラブアルミニウムという調理器メーカーを、銀行の依頼を受け再建しようとして作ったものです。もしも会社の再建に失敗すれば、250 人の従業員が仕事を失うことになります。彼はこの状況から脱出して、会社を再建するためには、道徳的・倫理的な指標がどうしても必要だと考えました。従業員が正しい考え方をもって正しい行動をすれば、会社全体の信用が高まるに違いありません。社員全員が簡単に憶えられて、自分を取り巻くすべての人たちに対して、考えたり、言ったり、行動したりするときに応用できる道徳的な指標が必要であることに気が付いたのです。

 

社長室の机で頭を抱えながら思い浮かんだ24 語の言葉を書き留めたのが「四つのテスト」です。職業奉仕団体であるロータリークラブの全ての会員は、自己の職業を実践するに当たり、自分たちの思考や言行がこの「四つのテスト」に適ったものであるかを日々確認することを求められています。そして同時に、この「四つのテスト」を徐々に暗唱できるようになりましょう。作者であるハーバート・J・テーラーは、「先ず、暗唱できるように」と言っております。しかしこのテストの前段で、問題でしょう。「思い」こそ人間の活動で最も大切なもの、やはり「思いと言行は」とすべきでしょう。

 

このテストは倒産寸前の会社を再建するために作られた、極めて現実的な基準なのです。この「四つのテスト」は旧約聖書に出てくる偉大な予言者−エレミアのエレミア書−第9 章23〜24 節が原版であることが、完成して2 年ほど経ってから判ることになります。敬虔なクリスチャンであるハーバート・J・テーラーは、このテストは人生のどんな場面にも適用でき効果があり、またいわゆる「黄金律」−『何事でも人々からして欲しいと望むことは、人々にもそのとおりにせよ』という御言葉を過不足なく充分に満たしていると言っておりますが、やはり我々ロータリアンはこのテストを日常生活に適用する前に、先ず自己の職業に適用することから始めていくべきでしょう。

 

彼は他の人々にも四つのテストを分かち合いました。今では四つのテストは、ロータリーの職業奉仕にかかせないツールとなりました。

 

2.日本語訳

手島 知健(てしま ともたけ)(1885 ~ 1968)1952 - 54 年度RI理事(日本人で3 人目)さんは、東京RC会員でした。1949 年、東京RCが戦後国際ロータリーに復帰したときの、1949 - 51 年度第60区(当時は日本全土で1 地区を形成)のガバナーで、あふれる国際性と洗練された物腰をもつ彼は、戦後、日本ロータリーが再出発したときの、大きなけん引役となりました。かつて、RIの日本語翻訳決定権は彼に委譲されており、「四つのテスト(The Four-Way Test)」の翻訳をとりまとめ、定訳をつけたことでも知られています。

 

「四つのテスト」の日本語訳の応募の働きかけとしては、当選原案として採択された東京ロータリークラブ案、室蘭ロータリークラブ案、東京北ロータリークラブ案、浜松ロータリークラブの案がありました。

 

3.クラブの奉仕活動概略

千歳RCは創立51年となりました。創立から地道に地域や世界、未来への奉仕活動など諸先輩方が取り組んでおります。また昨年の創立50周年記念行事を盛大に行っております。

そこで過去50年の奉仕活動の概略を見てみたいと思います。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

4.その他

皆様もご存知でしょうが、かなり以前、メールなどを通じて、「もしも、世界が100人の村だったら」という文章が流れました。その後も修正されたりしながら、現在も引き続きあっという間に世界中に広がっております。

 

『世界的に有名な『世界がもし100人の村だったら』2016年版

 

ここは、100人の村人が住んでいる『世界村』

世界の人たちを100人に縮めると、どんなことがわかるのでしょうか。(抜粋しています)

 

◇この村に住んでいる人のうち、男の人は50人で女の人は50人です。

 

◇アメリカ大陸に住む人は14人、ヨーロッパに住む人は11人、アフリカに住む人は15人、アジアに住む人は60人。みんな、それぞれ違う生活をおくっています。

 

◇村人の年齢は14歳以下は30人、15~24歳は20人、25~54歳は40人、55~64歳は5人、65歳以上は5人です。

 

◇村人たちは、いろいろな神様を信じています。

キリスト教徒は31人、イスラム教徒は23人、ヒンドゥー教徒は15人、仏教徒は7人です。

神様を信じていなかったり、その他の神様を信じている人は16人います。

 

◇村人の使う言葉は、中国語は12人、スペイン語は6人、英語は5人、ヒンディー語は4人、アラビア語は3人。なんと、その他の70人で6500言語を使っているんです!

 

◇字を読み書きできる人は86人、残念ながら読み書きできない人は14人います。

 

◇村人が1日に稼ぐお金は、15人は約220円、56人は220円~1100円、13人は1100円~2200円、9人は2200円~5500円、6人は5500円~1万円、そして1人は1万円以上を稼いでいます。

 

◇太っている人は21人、健康な人は63人。栄養の足らない人は15人、お腹を空かせて死にそうな人は1人います。

 

◇キレイな水を使える人は87人、キレイな水を使えない人は13人います。

 

◇屋根があって、生活できる家を持っている人は77人。屋根のない場所や路上で生活している人は23人います。

 

◇44人の人はインターネットを使える生活をしていますが、56人は使えません。

 

◇携帯電話を持っている人は75人、持っていない人は25人います。

 

そして、最後にはこんな問いかけが…。

 

もし世界の人口が本当に100人だったら、私たちは平等な世界を作るためにもっと努力をするのでしょうか?

 

言葉を読み書きすることができ、電話やインターネットの通信環境があり、きれいな水を飲むことができる…。そんな、私たちにとって『当たり前の日常』を送ることができない人が世界にはたくさんいるのです。

 

『世界がもし100人の村だったら』原文の最後には、このような言葉があります。

 

もしも大勢の人たちがこの村を愛することを知ったなら、まだ間にあいます。

人々を引き裂いている非道な力から、この村をきっと救うことができます。

 

ちなみに2000年版ではキレイな水が飲めない人は17人、「13人」家を持たない人は25人、「23人」栄養不足の人は20人「15人」もいました。そう考えると、少しずつ世界はいい方向に変わってきているのかもしれません。

 

今すぐに変えることはできなくても、優しい心をもった人が増えていけばいつかは変わるはず。ひとりでも多くのひとが幸せになれるよう、協力できればいいと思います。

 

最後に、歴代会長の方針にはロータリーへの思いがあふれているように感じます。

今野会長年度の「出会いは人生の宝物、ロータリーを通じて人間力を磨きあおう」、キーワードとなる出会い、人間力はロータリーの「四つのテスト」に通じるものがあるのかも知れません。ご清聴ありがとうございました。

ニコニコBOX

◇親睦活動委員会 櫻井 隆 委員

 

喜多 康裕 会員

佐々木 義朗 会員

稲川 和伸 会員

前田 浩志 幹事

大西 信也 PC

今野 良紀 会長

安達 正子 会員

斉藤 えみこ 副会長

木村 榮治 会員

甲斐 くり子 会員

佐藤 晴一 会員

太田 千鶴子 会員

五十嵐 桂一 会員

 

本日19,000円 前回迄661,000円(1月10日新年交例会44,000円) トータル680,000円

出席率

◇出席・資料管理委員会 川端 清 委員

 

今回:48.1%( 1月17日= 37/77 実数)

確定:82.9%(12月27日= 63/76 メイクアップ含む)

過去の報告を表示

報告

第21回(通算2527回)夜間移動例会(新年交礼会)報告

第21回(通算2527回)夜間移動例会
日時:2019年1月10日(木) 18:30~20:30
場所:ベルクラシック・リアン平安閣
プログラム:新年交礼会(RAC合同)
担当:親睦活動委員会、SAA・プログラム委員会、青少年奉仕・ローターアクト委員会

今年最初の例会は、千歳ローターアクトクラブと合同による夜間移動例会「新年交礼会」となりました。名誉会員で千歳市長の山口幸太郎様をはじめとして市内の奉仕団体代表の皆さまも参加し、食事を楽しみながら会員同士が和やかに賀詞を交換。会場は晴れ着姿の女性も見られ、千歳フィルハーモニーオーケストラの野村聡、三奈子ご夫妻のバイオリンとピアノ演奏による演出もあり、新春ムードに包まれました。

   

開会前の会場の様子です。
  

  

  

   

  

 

◇進行 SAA・プログラム委員会 玉山 敬吏副委員長


◇開会点鍾 今野 良紀会長


◇国歌、ロータリーソング、ローターアクトソング斉唱
 

  

  

◇四つのテスト 社会奉仕委員会 根橋 聖治会員
 

◇友情の握手
  

お客さま紹介

◇斉藤 えみこ副会長

本年もよろしくお願いいたします。お客さまをご紹介します。

・千歳市長並びに当クラブ名誉会員 山口 幸太郎様

・国際ロータリー第2510地区第7グループ ガバナー補佐 斉藤 茂生様(恵庭RC)

・ライオンズクラブ(LC)国際協会331-A地区第一副地区ガバナー 鈴木 善一様

・千歳セントラルRC会長 菅原 百合子様、幹事 高木 昌人様

・恵庭RC会長 村本 満男様、幹事 川口 了久様

・千歳LC会長 佐々木 亘様、幹事 石川 雅人様

・千歳中央LC幹事 常川 聖夫様、会計 田中 努様

・国際ソロプチミスト千歳会長 望月 恵美子様

・千歳青年会議所理事長 曽我部 喬様、専務理事 今井 涼様

・千歳プロバスクラブ会長 本宮 輝久様、幹事長 新谷 俊一様

以上です。

  

 

 

 

会長あいさつ

◇今野 良紀会長

皆さん、新年あけましておめでとうございます。

「出会いは人生の宝物ロータリーを通して人間力を磨き合おう」。本日は平成最後の千歳RCと千歳RAC合同の新年交礼会です。公務の大変お忙しい中、千歳市長の山口幸太郎様、また、私の数少ない友人の一人でありますLC国際協会331-A地区第一副地区ガバナー鈴木善一様、そして地域の奉仕団体の皆々さま、ようこそお越しくださいました。

 

今野年度の前期が無事終わりました。その中でも千歳市市制施行60周年のホストを当クラブがさせていただきました。12月25日まで千歳セントラルRCと合同でロータリーサンタ事業を実施させていただきました。この二つは会員の絶大なる支援と協力無しにできませんでした。6クラブの皆さまのご支援を頂き、無事実施することができ、重ねて感謝申し上げます。

 

後期がきょうからスタートしましたが、次年度に当クラブから福田武男ガバナーを輩出します。今、ガバナー・エレクト年度でありますけれども、エレクト年度の方がたくさん、やることがあります。その中で私も地区幹事を仰せつかっております。昨年から会議をたくさん重ねておりますが、2月にはチーム研修がスタートし、3月には恵庭RCの力を借りてペッツ(会長エレクト研修セミナー)があり、4月には千歳セントラルRCの力を借りて地区研修・協議会が始まります。助走を付けて藤川俊一年度には地区大会が10月4、5日に開かれます。当クラブ一丸となって福田ガバナーを支え、地区大会を大成功に収めたいと思います。

 

私はあと半年、会長を務めます。あと半年、テーマの通り私自身が人間力を磨き、善意の気持ちもさらに磨いていきますので、理事、役員、委員長をはじめとして会員の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。最後になりますが、本日ご出席いただきました皆さま方に今年、良きことがたくさんありますことを心よりご祈念申し上げ、ごあいさつと致します。

 

◇千歳RAC 佐々木 文也会長

皆さん、こんばんは。そして新年あけましておめでとうございます。

千歳RACは毎年7月に年度が替わり、会長に就任して半年がたちました。最初の例会から大きな失敗をし、その後も何が正解なのかよく分からないままここまでやってきました。それも全て親クラブであります千歳RC、千歳セントラルRC、恵庭RCの皆さまはじめ、いつも支えてくださるアクトの皆さまのおかげです。

 

ここからは後半ということで、次の年度につなげるため、できるだけ組織づくりをしっかりしていきたいと思っております。親クラブの皆さま、引き続きよろしくお願いいたします。2019年が皆さまにとって、少しでもより良い1年になりますよう祈りを込め、会長あいさつとさせていただきます。

祝辞

◇千歳市長 山口 幸太郎様(千歳RC名誉会員)

皆さん、明けましておめでとうございます。謹んで新年のごあいさつを申し上げます。RC並びにRACの皆さまが本年1年、活躍の年になるようお祈り申し上げます。新年を飾るこの交礼会には日頃から親しく交流されている友好クラブの方もおそろいで参加され、遠くは恵庭からも参加していただき、ありがとうございます。友好クラブの皆さま方にはRCの連携を含めて当市のまちづくりに大変ご尽力いただいていることに対し、この機会に厚くお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。

 

昨年は市制施行60周年の節目でありました。この節目に関しRCの皆さま方のおかげで立派に節目を締めることができましたが、これは10年前の50周年に引き続いてのホストということでありました。大変ありがとうございます。きょう出席の他クラブの皆さま方も含めて記念事業として千歳の桜並木に植樹をしていただくなど、大変ご貢献をいただいたところでありまして、この点に関しても心から感謝申し上げます。その桜はすくすくと成長しており、毎年、花をいっぱい咲かせているところです。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

 

千歳市は昨年、1年1字で「高」を掲げ、高みを目指した1年でしたが、おかげさまで人口も増えて高みに一歩一歩、歩みを進めた1年でした。これは民間の旺盛な企業活動に支えられていることが極めて大きく、お礼を申し上げます。4月には目指していた人口9万7000人を達成することができました。2年後に市の第7期総合計画がスタートしますが、この2年間で現在の勢いを持続させるという理念の基に、検証をしっかり重ねて人口10万人のまちを目指したい。人口フレームの柱となるよう今、準備をしているところです。その点について、これからも皆さんの力をお借りしたいと思っている次第です。

 

つきましては今年の1年1字は活躍、活発、活動の「活」であります。非常に勢いのある動きを示す字でありまして、本年1年も市民の皆さんが大いにあらゆる分野で活躍し、活気ある、活力あるまちづくりを進めていきたいと思っております。RCクラブの皆さま方、市政に関わっていただき、今まで以上にご支援いただけければと幸いでございます。会員であります皆さま方の企業の発展を心からお祈りし、さらにRCの皆さまの発展をお祈りしてごあいさつにしたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新入会員入会式、バッジ贈呈

◇紹介者 五十嵐 桂一会員

神野幹士さんです。昭和37年5月9日生まれ。株式会社カミノの代表取締役でございます。当クラブの50周年記念事業で車いすを贈る会の準備をしていただきました。ちょうど10年前、最初の入会を誘われたそうです。10年がかりでようやく入会していただきました。よろしくお願いします。

  

神野 幹士会員あいさつ

まちの文房具店から始まり、今、61年目。皆さま方に多くのお取引をいただき、本当にありがとうございます。30代は青年会議所で活動していましたが、16年ぐらいのブランクがありますので、平成30年最後の元号の年、そして新元号の元年ということで、いつ入会したか忘れないのだろうと思います。これから一つ一つ皆さまの教えを受けて頑張っていきたいと思います。

(神野会員の所属はSAA・プログラム委員会)

 

◇閉会点鍾 今野 良紀会長

 

◇SAA・プログラム委員会 玉山 敬吏副委員長

次の例会は1月17日、通常例会です。場所はANAクラウンプラザホテル千歳。担当は職業奉仕委員会となっております。

それでは、新年交礼会に入りたいと思います。これより親睦活動委員会にバトンタッチいたします。

 

新年交礼会

◇司会:親睦活動委員会 佐々木 義朗委員長

皆さま、改めまして新年明けましておめでとうございます。親睦活動委員会委員長をしております佐々木義朗でございます。これからの時間は司会として皆さまと共に楽しいひとときを過ごしてまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

それではさっそく乾杯の方に入りたいと思います。

 

◇乾杯の発声 佐藤 秀雄パストガバナー

会員の皆さま、明けましておめでとうございます。先ほど会長からもご報告がありましたが、いよいよ10月4、5日、当地において福田武男ガバナーの地区大会がANAクラウンプラザホテル千歳で開催されます。国際ロータリー第2510地区の登録が1700人ぐらい。そのうち1000人強がホテルに集まりますので、ぜひ、皆さま方のご協力をお願いしたいと思っております。

そして1月17日には福田ガバナーがサンディエゴ(米国)で開催されます国際協議会に出発する予定。全世界の地区ガバナーと各国の研修リーダーが一堂に会するわけで、一週間びっしり研修してくることになります。ぜひ、頑張っていただきたいと思います。それでは「福田ガバナー、行ってらっしゃい」の掛け声で乾杯したいと思います。福田ガバナー、行ってらっしゃい!

 

 

  

 

  

 

  

 

  

 

◇千歳フィルハーモニーオーケストラによる演奏

バイオリン:野村 聡様、ピアノ:野村 三奈子様

演奏曲

▽上を向いて歩こう▽見上げてごらん夜の星を▽花は咲く▽情熱大陸▽少年時代▽涙そうそう

新春らしい曲目と軽快な音楽で会場を盛り上げていただきました。

  

 

◇1月誕生日のご紹介

・平間 和弘会員

・村松 英明会員

・五十嵐 桂一会員

・沼田 常好パスト会長

・牟田 裕一会員

・尾野 教仁会員

・佐々木 義朗会員

・佐藤 秀雄パストガバナー(傘寿=数え年で80歳となられました)

・ライオンズクラブ国際協会 331-A地区 第一副地区 鈴木 善一地区ガバナー

・千歳ライオンズクラブ会長 佐々木 亘会長

◇「Happy birthday to you」の斉唱

野村ご夫妻の演奏により、会場の皆さん全員による「ハッピーバースデートゥーユー」を歌いました。野村聡さんも今月、誕生日でした。

  

来賓のごあいさつ

   

(左から)

・国際ロータリー第2510地区第7グループ ガバナー補佐 斉藤 茂生様(恵庭RC)

・千歳セントラルRC会長 菅原 百合子様

・恵庭RC会長 村本 満男様

・千歳ライオンズクラブ会長 佐々木 亘様

 

   

(左から)

・千歳中央ライオンズクラブ幹事 常川 聖夫様

・国際ソロプチミスト千歳会長 望月 恵美子様

・千歳青年会議所理事長 曽我部 喬様

・千歳プロバスクラブ会長 本宮 輝久様

 

◇第41回千歳支笏湖氷濤まつりのご案内  佐々木 義朗会員

1月25日から支笏湖氷濤まつりが開催されます。2月17日までの期間中、氷濤ウエディングという企画が1月27日に催されます。まさしく寒さの中で温かい愛を育んでいただこうという儀式であります。今年はわが千歳RCの井渓利光会員(朝日石材工業代表取締役)が氷濤ウエディングを挙げることになりました。それでは井渓会員にごあいさつをいただきます。

 

井渓 利光会員

皆さん、明けましておめでとうございます。昨年8月に結婚をさせていただきました。きのう、佐々木さんから氷濤ウエディングにどうかという電話が来て、あすまでに返事をほしいということで…実はきのう、夫婦げんかをしておりまして、なかなか言い出せずにいましたけれども、きょう仲直りをさせていただき、氷濤ウエディングのことを言わせていただきました。無事にOKだということで、1月27日に氷濤ウエディングを挙げたいと思いますので、皆さん、どうぞよろしくお願いします。

 

本日のお品書きです。リアン調理人が腕を振るいました。

  

 

  

 

  

 

  

 

晴れ着姿で新春ムードを振りまいた女性陣

  

 

 

千歳市奨学基金への寄付

◇チャリティーおみくじのご案内  社会奉仕委員会 宮川 浩一委員長

先ほど皆さまに引いていただいたチャリティーおみくじの金額ですが、7万7000円となりました。本当にありがとうございます。この浄財は全額、千歳市奨学基金に寄付させていただきます。皆さま方温かい気持ち、ありがとうございました。

 

◇千歳市奨学基金の寄贈

今野 良紀会長

RCを代表しまして皆さま方の善意を千歳市奨学基金に贈らせていただきます。

 

中締めのごあいさつ

◇ライオンズクラブ国際協会331-A地区 第一副地区ガバナー 鈴木 善一様

新年明けましておめでとうございます。私は、7月にミラノで就任式があり、国際会長から承認されてその後、ガバナーという形になります。LCは少し形が変わっておりまして年次大会が5月に行われますが、そこでガバナーにふさわしいかどうかという信任投票があり、承認されてガバナーエレクトとなります。

 

私たちLCは147万人、4万8860クラブがあり、日本国内では地区が35地区に分かれ、私が受け持つ地区は端が千歳、そして札幌を越えて滝川、深川、石狩、江別も入り、72クラブ、2700人で運営しております。初の40代のガバナーということで、応援してくれる優しい先輩がいれば、叱咤(しった)激励してくれる厳しい先輩もいますので、ガバナーになれるように行動を示して少しでも地域発展、日本や国際貢献というものを何か打ち出していければと考えております。若輩ではございますが、ここには千歳を支えている経済人の方が大変多くいらっしゃるので何かしらお願いすることがあるかと思いますので快くご協力を頂ければと願っております。

 

◇国際ロータリー第2510地区 福田 武男ガバナー・エレクト

皆さま、明けましておめでとうございます。今、ライオンズの話があったので、関係することをロータリー情報として一つだけ簡単にお話ししたいと思います。あすサンティアゴに出発するのですけれども、今回、最後まで研修を終えられなければガバナー・エレクトとして認められないという厳格なルールだということです。私もちょっと風邪を引いたりして緊張したのですけれども、帰ってから少し羽を伸ばしたいなと思います。

 

また、千歳プロバスクラブは今28人ですけれども、創設した時にはもっともっと大きくなっていくと想像していたのですが、RC、LCの四つの団体にいろんな考えがあると思いますが、その上に立って最後は非常に大きな団体になると想像していました。その昔、渡部茂さんが「千歳は合衆国だ」ということを言われていたことがありました。だれが来ても受け入れてくれるということなのです。だから私は「プロバスかな」と思って、皆さんの協力で出来上がりましたけれども…当時を思い出しました。

 

何と言っても今年半年です。2月に始まり、6月が終わりです。後は盛大に地区大会だけです。今野会長、前田幹事、お世話になります。それからベッツも恵庭RCの村本会長、川口幹事、そして各クラブの皆さま、お世話になります。とにかくみんなでやる研修会、地区大会にしたいと思います。私の目標は皆さんにどうやったら光が当たるかを常に考えておりますので、どうぞよろしくお願いします。

中締めの乾杯

◇千歳RC 藤川 俊一会長エレクト

本日は名誉会員であります山口市長様、そして市内の社会奉仕団体に関わる会長様方々にご臨席いただき、大変ありがとうございました。今年1年の皆さま方のご健康、ご多幸、そして社業の発展を願いまして一発で締めたいと思います。今年は「活」ということで、カツカツということでいきたいと思います。

 

 

◇新年交礼会の締めは全員で「手に手 つないで」を大合唱♯♭

  

 

  

 

  

 

  

 

 

 

◇参加者全員で記念撮影し、今年1年間の社会貢献への決意、社業の発展、会員の健康を祈願しました。

過去の報告を表示

報告

第20回(通算2526回)通常例会・年次総会 開催報告

日時:2018年12月27日(木) 12:30~13:06
場所:ANAクラウンプラザホテル千歳 例会場
プログラム:通常例会・年次総会
担当:三役





本日、ANAクラウンプラザ千歳にて第20回(通算2526回)通常例会が開催されました。
本日は三役の担当で、例会終了後年次総会が開催されました。佐藤秀雄指名委員会委員長より次次年度会長(会長ノミニー)として、伊藤一三会員の推薦があり、満場一致で承認されました。
また、藤川俊一会長エレクトより次年度理事メンバーの発表があり、期待と緊張の雰囲気の中、皆さまから温かい拍手で迎えられました。
今年最後の例会は「良いお年を!」の挨拶の中、和やかに終了しました。

例会前の歓談の模様です。






◇会員紹介 司会:職業奉仕委員会 稲川 和伸 委員長
・社会奉仕委員会 工藤 泰仙(くどう たいせん)会員(曹洞宗 大圓山 放光寺 住職)


・会計監査/ロ-タリ-情報・定款細則委員会 委員長/クラブ奉仕委員会 沼田 常好 会員(千歳ニッツウサービス(株) 会長)


・親睦活動委員会 委員長/クラブ奉仕委員会 佐々木 義朗 会員(丸駒温泉(株) 代表取締役)


◇進行:SAA・プログラム委員会 牟田 裕一 委員長
 

◇ロータリーソング「我等の生業」斉唱


 

◇「四つのテスト」の唱和: 社会奉仕委員会 太田 千鶴子 委員


◇友情の握手タイム

会長挨拶

◇今野 良紀 会長

 

皆さん、こんにちは! 「出会いは人生の宝物ロータリーを通して人間力を磨き合おう」

 

本日は年次総会となっており別名「36分例会」となっています。
会長ノミニーのご承認と、藤川会長エレクトより次年度の理事を指名いただき、ご承認の審議をお願いいたします。

 

さて、12月20日開催した夜間例会「クリスマス家族会」では、会員諸兄に沢山の協賛の品々を例年に変わらずお寄せいただきました事を心より感謝申し上げます。
そして、千歳RCのOBの方々にも参加いただき、ご家族との更なる絆も深まったことと思います。また、ゴスペルシンガーKIKIのプロデュースによる、千歳RC親睦寄せ集めゴスペルクワイヤーによる心の叫びと、魂の祈りを皆様方にお伝えしました。無理やり集められました関係者の皆様に感謝申し上げます。

 

また、千歳セントラルRCとの合同奉仕事業「ロータリーサンタちとせ」が、宮川社会奉仕委員長をはじめ多くの会員皆様方のお蔭をもちまして無事目的を達する事が出来ました事に感謝を申し上げます。

 

今年の例会は今回が最終となります。三役に至らぬ点や不行き届きな点が多々あったかと思いますが何卒お許しいただき、2019年1月10日は、また皆様と元気に新年交礼会でお会いできることを願い、2018年最後の会長挨拶とさせて頂きます。前期、誠にありがとうございました。

幹事報告

◇前田 浩志 幹事

 

皆さま、こんにちは!

幹事報告をさせていただきます。

 

1.今月7日から始めさせていただきました「ロータリーサンタちとせ」事業ですが、12月25日をもって当クラブ担当の16施設全てにプレゼントを届けました。宮川委員長をはじめとする、本事業へ参加していただきましたメンバーの皆さま、また、沢山の協賛をいただきましたメンバーの皆さま、ありがとうございました。お陰様で園児たちに大きな夢を届けられたのではないかと思います。来年2月中を目途に、千歳セントラルRCの三役の皆さま等実行委員会で集まりまして、今後の課題についての話や決算処理を進めていき、次年度へ引継ぎたいと思います。

 

2.例会終了後、今年最後の理事会を行います。理事の皆さまは忘れずにご出席下さい。

 

3.ロータリー事務局は明日多少の業務を行った後、1月8日まで冬期休暇に入ります。理事会報告は明日配信させていただく予定です。その他ご用がある方は本日中に済ませていただきますようお願いします。

委員会報告

委員会報告はありませんでした。

ロータリー情報

◇ロータリー情報・定款細則委員会 大西 信也 委員

 

大西 信也 委員より、ガバナー月信12月号に掲載されたコラム、「最もよく奉仕する者、カーネル!」(RI第2510地区 職業奉仕委員長 玉井清治様(函館亀田RC))の内容についてご紹介がありました。

 

ケンタッキー・フライド・チキンを創り、世界で初めてフランチャイズ・ビジネスを生み出したカーネル・サンダースのロータリー歴に関するお話しで、概要は以下のとおりです。

・カーネル・サンダースは1890年9月9日にインディアナ州南部のヘンリービルに生まれ、6歳で父親を失ったことから、家事をすべて自分の手で実施した。

・その後、農場手伝い、ペンキ塗り、路面電車の車掌、軍隊入隊、弁護士実習生、鍛冶屋見習い、ガソリンスタンド経営など、多くの経験をしたのち、29歳の時にガソリンスタンドにレストランを併設してフライドチキンを出したところ大当たり。その後、大々的なレストラン経営を始め、そのころロータリークラブに入会。

・カーネルは、当時のロータリークラブにおける二つのモットー、「最も奉仕する者が最大の利益を得る。」「我が身の前に他人に奉仕せよ。」に従うよう努めてきたと晩年に語っていた。

・カーネルがビジネスの基本としていたルールは現在のロータリーの「四つのテスト」に酷似しており、それを実施したことでビジネスを大成功に導いた。

・ケンタッキー・フライド・チキンの店舗前にあるカーネル・サンダース像は、胸にロータリーバッジを光らせ、永遠に店頭で私たちを笑顔で迎えてくれることでしょう。

 

詳細は、近日中にRI2510地区のホームページにガバナー月信がアップロードされる予定ですので、ご参照願いたいと考えております。本日はご清聴ありがとうございました。

http://rid2510.org/1819/

年次総会議事

◇進行:今野 良紀 会長

 

これより、年次総会を始めます。

千歳RC細則第3条第1節により、年次総会では会長が議長を務めます。

 

先ほど出席率の報告がありました。会員77名中43名の出席があり、細則第4条第3節「会員総数の3分の1をもって、本クラブの年次総会の定足数とする。」により、年次総会成立を宣言いたします。

 

それでは、細則第4条第1節に基づき「年次総会」を開催します。細則第2条第1節に基づき、指名委員会の委員長より、次々年度会長(会長ノミニー)の指名を行ってください。それでは、指名委員会 佐藤 秀雄 委員長、お願いします。

 

◇ご挨拶:指名委員会 佐藤 秀雄 委員長

 

指名委員長の佐藤でございます。次々年度の会長ノミニー選考にあたり、3回にわたる指名委員会で慎重に審議した結果、2020-2021年次々年度会長ノミニーに指名委員会全員の推薦をもちまして伊藤 一三 会員を指名推薦いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

 

◇審議:議長 今野 良紀 会長
それでは、指名されました伊藤 一三 会長ノミニーについて審議を行いたいと思います。承認される会員は、拍手にて賛意を示してください。(大きな拍手)

 

満場一致で承認されました。それでは伊藤 一三 会長ノミニーよりご挨拶をいただきます。

 

◇ご挨拶:伊藤 一三 会長ノミニー(2020-2021年度会長)

 

私は2013年1月に当クラブに入会させていただきました。まだ、入会から5年ということで経験は浅いのですが、皆さまの協議に基づきご指名いただいたこともあり、今回指名をお引き受けすることとしました。これから勉強させていただき、自己研鑽して参りたいと考えております。よろしくお願いいたします。

 

私の年度の幹事を務めていただきますのは稲川 和伸 会員でございます。皆さま、今後ともご指導をお願いいたします。

 

◇ご挨拶:稲川 和伸 次々年度幹事 (2020-2021年度幹事)

 

北海道宅建協会の副会長という重責を担っている伊藤会長ノミニーをサポートしながら、千歳RCが魅力あるクラブとして、先輩方が築き上げてきたクラブのブランド力を高める努力をしたいと考えております。今後とも皆さまのご指導ご鞭撻をお願いいたします。

 

◇議事進行:議長 今野 良紀 会長
引き続き、細則第2条第1節に基づき、次年度理事の指名について、藤川 俊一 会長エレクトよりお願いします。

 

◇理事の指名:藤川 俊一 会長エレクト

 

理事について発表します。(敬称略)
直前会長:今野 良紀、副会長:大西 信也、幹事:浅利 美恵子、会長エレクト:伊藤 一三、会計・副幹事:稲川 和伸、クラブ奉仕委員長:五十嵐 宏、SAA・プログラム委員長:武石 考司、職業奉仕委員長:沼田 常好、社会奉仕委員長:稲川 和伸(重任)、国際奉仕委員長:齊藤 博徳、以上、10名(理事定員11名)でございます。

 

◇審議:議長 今野 良紀 会長
それでは、指名された理事について審議します。承認される会員は拍手をお願いします。(大きな拍手)

 

満場一致で承認されました。これで、年次総会を終わります。ありがとうございました。

 

ニコニコBOX

◇親睦活動委員会 小畑 彰 委員

 

大西 信也 PC

今野 良紀 会長

前田 浩志 幹事

岡田 信行 会員

甲斐 くり子 会員

佐々木 義朗 会員

喜多 康裕 会員

親睦活動委員会一同

藤川年度理事一同

 

本日33,000円 前回迄584,000円 トータル617,000円

出席率

◇出席・資料管理委員会 林 俊樹 委員

 

今回: 57.1%(12月27日= 44/77 実数)

確定: 81.6%(12月13日= 62/76 メークアップ含む)

過去の報告を表示

報告

千歳RC・千歳セントラルRC合同奉仕事業「ロータリーサンタちとせ」活動報告(総括)

2018年12月7日から開始した千歳RC・千歳セントラルRC合同奉仕事業「ロータリーサンタちとせ」は、本日(2018年12月25日)、予定していた以下の幼稚園・保育園全てに出現完了しました(千歳RC参加分)。
子供たちの歓声や喜ぶ顔がロータリアン達の心の栄養となったイベントでした。
参加した多くのロータリアンの皆さま、またイベントのご調整にご協力いただきました関係者の皆さま、大変お疲れさまでした。
メリークリスマス!

2018.12.07_アリス認定こども園:今野会長、斉藤副会長、前田幹事、宮川委員長、千歳セントラルRC三役他
2018.12.14_あずさ認定こども園:今野会長、斉藤副会長、前田幹事、宮川委員長
2018.12.18_向陽台保育園:今野会長、斉藤副会長、前田幹事、宮川委員長
2018.12.19_千歳第二幼稚園:大西PC、喜多会員、浅利会員
2018.12.19_ありんこ保育室:宮川委員長、吉田会員
2018.12.19_北斗認定こども園:藤川会長エレクト、宮川委員長、喜多会員
2018.12.20_こだま保育園:甲斐会員、稲川会員、吉田会員
2018.12.20_さくら保育園:甲斐会員、稲川会員、吉田会員
2018.12.20_ステップ赤ちゃんルーム:宮川委員長
2018.12.20_育末保育園:斉藤副会長、宮川委員長、吉田会員
2018.12.20_いずみさわ児童会館 千歳RC遊具寄贈式:今野会長、前田幹事、宮川委員長
2018.12.21_認定こども園ひまわり:喜多会員、櫻井会員
2018.12.21_北陽幼稚園:宮川委員長、高橋会員、武石会員
2018.12.21_第2すみよし保育園:田口会員、岡田会員
2018.12.21_千歳春日保育園:五十嵐会員、稲川会員
2018.12.25_認定子供園つばさ:宮川委員長、根橋会員
2018.12.25_北陽保育園:宮川委員長、根橋会員



◇活動の模様について
当日の模様は、以下のリンクをクリックまたはタップし、千歳ロータリークラブの公式フェイスブックの投稿ページにてご覧になれます。(ログインなしでも記事・画像の参照ができます。)

千歳ロータリークラブの公式フェイスブック投稿(2018年12月25日[火])

(クラブ会報・公共イメージ・雑誌・IC委員会)

<参考>

 ◇千歳ロータリークラブのフェイスブックのリンク先は次のとおりです。

 

〇千歳ロータリークラブの公式フェイスブック(ログインなしでも記事・画像の参照ができます。)

※未ログイン時の操作は次のとおりです(パソコンの場合)

 

※未ログイン時の操作は次のとおりです(スマートフォンの場合)

 

 

〇千歳ロータリークラブの会員専用フェイスブック(登録された会員のみ限定閲覧可能)

過去の報告を表示

報告

第19回(通算2525回)夜間例会「クリスマス家族会」〈RAC合同〉開催報告

日時:2018年12月20日(木) 18:30~20:30                                                     場所:ANAクラウンプラザホテル千歳 例会場                                                      プログラム:夜間例会「クリスマス家族会」(千歳RAC合同)                                              担当:親睦活動委員会、SAA・プログラム委員会、出席・資料管理委員会

 

 

今回は、毎年恒例の「クリスマス家族会」を千歳RACとの合同例会として行われました。日頃より当クラブ会員を支えていただいていますご家族の方々が数多く参加されました。今年も千歳RCOBの方に参加していただきました。海外から駆けつけていただいたOBもいらっしゃいます。懇親会や会場設営を担当した親睦活動委員会をはじめ、関係委員会メンバーが早くから集まり、「クリスマス家族会」の段取り、リハーサル等準備を進めていました。



 

例会前の様子です。



 

進行:SAA・プログラム委員会 牟田 裕一 委員長



 

※本例会は、ロータリーソング斉唱、四つのテスト唱和、友情の握手、ロータリー情報、委員会報告、ニコニコボックス、出席率の発表は割愛させていただきました。

 

 

「ロータリーサンタちとせ」の活動報告

開催に先立ち、今野年度の大きな事業であります「ロータリーサンタちとせ」の活動がプロジェクターにて報告されました。

 

 

 

 

 

 

千歳RC会長挨拶

今野 良紀 千歳RC会長

 

 

メリークリスマス 「出会いは人生の宝物、ロータリーを通して人間力を磨き合おう」

本日は一年に一度の楽しいクリスマス家族会でございます。

私はいつも思います、ロータリーと言いながら夜な夜な清水町に出て奉仕活動を精一杯続けていけるのも、このロータリー活動を深く理解していただいています妻や夫や家族また会社の仲間の理解のお蔭でございます。

昨年度も申し上げましたが今日はそんなご家族の皆さんにロータリアンが感謝をする日でもあります。

 

先程のDVDを見ていただけたと思いますが今年初の企画千歳セントラルRCとの合同事業の「ロータリーサンタちとせ」事業でございます。

千歳市内の保育園児約2000人にサンタに扮したロータリアンが園児たちに夢を届け、お菓子のプレゼントを届けるという素晴らしい企画です。

まだ年内24日まで続きます。

そして本日も、千歳市の支援センターに地区の補助金を活用し大型遊具を寄贈してまいりました。

 

本年度も親睦活動委員会のメンバーと その仲間たちが皆さんを喜ばそうと沢山のエンターテインメントを実践いたします。

今年は私に合わせて「真面目にいくようでございます」ので是非感動をしてください。

 

もう一度申し上げます・・・今日は妻や夫そしてご家族に感謝し、ロータリアンの仲間に感謝・ANAクラウンプラザホテル千歳の担当佐々木さんやスタッフの皆さんに感謝し時間の許す限り大いに盛り、盛り上がっていきましょう。

そして、今日新たなる仲間が増えました。 このANAクラウンプラザホテル千歳の総支配人 マーリック・ヴァン・ダイバン・ボーデさんです。

父はオランダ人 母は大阪出身の日本人 マ-リックさんは数か国語を話せます。

勿論日本語もペラペラでございます。

マーリックには国際奉仕委員会に所属をお願いいたします。

そして1月入会の神野幹士様ご夫妻です。ようこそおいでくださいました。

本日は健康の為に沢山笑い沢山楽しんでください。

宜しくお願い申し上げ会長挨拶に代えさせていただききます。

 

 

 

新入会員のマーリック・ヴァン・ダイバン・ボーデ ANAクラウンプラザホテル千歳総支配人と今野会長

 

 

千歳RAC会長挨拶

佐々木 文也 千歳RAC会長

 

 

 

皆さんこんばんは、今年度も既に半年が過ぎようとしています。仲間と共に協力しあい、充実したアクト生活を送らせていただいております。

 

後半を迎えるにあたりまして次年度に向けての役員・組織等決めていくことが沢山ありますが、ロータリー会員の皆様に助けていただき、ご協力を頂きながら今後も歩んでいきたいと思いますのでよろしくお願い致します。

 

千歳RACからは私を含め5名が「クリスマス家族会」に参加しており、初めて参加する者もおります。
本日はいっぱい食べて、いっぱい楽しませていただきたいと思いますので、最後までよろしくお願い致します。

 

 

千歳RC幹事報告

前田 浩志 千歳RC幹事

 

 

 

1.12月14日、18日と「ロータリーサンタちとせ」事業に行ってきました。本日の午前中、今野会長が北部隊の年末行事に参加されております。また、16時からいずみさわ児童館で地区補助金の対象事業であります、遊具贈呈式へ今野会長・宮川社会奉仕委員長・岡田クラブ会報・公共イメージ・雑誌・IC委員長と行ってきまして千歳市から感謝状をいただいてきました。これで千歳市が運営する4つの施設への大型遊具の寄贈が終わった事になります。残り6施設ありますので次年度以降全施設に遊具が行きわたる様に継続していただきたいと思います。

 

2.次回の年次総会(36分例会)で2018年の例会が全て終了となります。会長ノミニーや次年度理事の発表の場となっておりますので多くのご出席をお願いします。なお、来年5月に恵庭で実施されます、IMの全員登録料5,000円を含めた下期の会費等の請求書をポストに配布させていただく予定ですのでよろしくお願いします。

 

千歳RAC幹事報告

森 琢哉 千歳RAC幹事

 

 

皆さんこんばんは、千歳ローターアクトクラブの幹事を務めさせていただいております、森 琢哉と申します。本日はこのように非常に楽しい会に参加させていただきましてありがとうございます。

 

千歳RAC現会員数は22名です。去年と比べ急激に増加しました。それに伴い経験の浅い会員の割合が多くなり課題も有りますが、改善を進め、アクトの魅力を発揮していきたいと思います。

 

以上を持ちまして幹事報告とさせていただきます。

 

 

本日のお客様

斉藤 えみこ 副会長

 

 

本日のお客様をご紹介します。

 

千歳ロータリークラブOBの皆様、                                                             大澤 雅松 様                                                                         名川 誠 様                                                                           須川 美和 様                                                                           粟津 義幸 様、です。

 

来年1月に入会されます、                                                                    神野 幹士 様です。

 

以上、お客様の紹介でした。

 

 

クリスマス家族会

司会: 親睦活動委員会 佐々木 義朗 委員長

 

 

 

 

◇乾杯のご発声: 福田 武男 RI第2510地区 ガバナー・エレクト

 

 

福田 ガバナー・エレクトより、「クリスマス家族会」開催にあたってのご挨拶と乾杯のご発声をいただきました。

 

 

 

◇腕によりをかけた料理が勢ぞろいです。

 

 

 

 

 

◇ご歓談の様子

 

 

 

 

 

 

 

◇千歳ロータリークラブOBの方々によるスピーチをいただきました。

大澤 雅松 様          名川 誠 様           須川 美和 様

 

粟津 義幸 様

 

 

◇オンステージ

 

 

 

 

◇ビンゴ大会

 

 

◇ジャンケン大会

 

 

 

◇中締めのご発声

藤川 俊一 会長エレクト

 

 

藤川 会長エレクトより、「クリスマス家族会」閉会にあたってのご挨拶と乾杯のご発声をいただきました。

 

 

 

◇「手に手つないで」大合唱

 

 

 

 

 

皆様お疲れ様でした。

 

 

 

クリスマス家族会の終了後、二次会は、ANAクラウンプラザホテル千歳11階バーラウンジ「アストラル」で行われました。

過去の報告を表示