◇千歳ロータリークラブのフェイスブックのリンク先は次のとおりです。
〇千歳ロータリークラブの公式フェイスブック(ログインなしでも記事・画像の参照ができます。)
※未ログイン時の操作は次のとおりです(パソコンの場合)
※未ログイン時の操作は次のとおりです(スマートフォンの場合)
◇斉藤 えみこ副会長
きょうは寒い中、早朝のごみ拾い活動にお集まりいただきありがとうございます。今野良紀会長が仕事の都合で参加できませんので、代わりにあいさつをさせていただきます。きょうのごみ拾いなどの清掃の場所は例年と違って、皆さまがよくお世話になっています清水町の繁華街です。短い時間ですが、街中をきれいにしてください。よろしくお願いします。
◇前田 浩志幹事
1、既に理事会報告として連絡させていただきましたが、次回8日の昼移動例会「春の全国交通安全運動セーフティーコール」は選挙との絡みから、5月13日に延期となりました。内容等は変えずにそのまま行いますので、スケジュールの調整をお願いします。
2、次年度福田ガバナー年度最大の研修事業であります2019-20地区研修・協議会が13日の準備会、14日の本番と近づいてきました。現在ホストクラブの千歳セントラルRCの皆さんが準備に忙しくされております。当日は国際ロータリー第2510地区から650名以上の参加となるため、会場の北ガス文化ホール(千歳市民文化センター)での設営・撤収の人手が足りなくなる見込みで、当クラブに両日各10名程度の支援要請が来ました。
本来、当クラブがホストを務めるべきところを同じ第7グループとしての友情からご準備いただいています。そうした事情をご理解いただき、参加いただけますようにと思います。なお、参加される方は、当クラブのジャンパー着用でよろしくお願いします。
斉藤えみこ副会長、前田浩志幹事のお話に直立不動の姿勢で耳を傾ける会員の皆さん。
◇宮川 浩一社会奉仕委員会委員長
皆さん、おはようございます。大変寒い中、早朝にお集まりいただきありがとうございます。これから清掃の方法を説明してロータリー活動をしていただきます。まず、簡単に数名程度でグループ分けし、リーダーを一人決め、その方に清掃箇所のルート(道順)を書いた紙を渡しますので、それに沿ってやる形になります。
作業が終わりましたら、こちらの市役所駐車場にお集まりいただき、マクドナルドのプリペイドカードとお茶をお受け取りください。
会員の皆さんは持参した火ばさみと手渡されたごみ袋を手にグループごとに清水町繁華街に向けて出発しました。
ごみは清水町の手前、サケの上る母なる川・千歳川のほとりにも散乱。繁華街では会員の皆さんがたばこの吸い殻や空き殻容器などを次々に見つけ、腰を折り曲げてごみ袋に収めていきました。
「この店の料理はいつ行ってもうまいんだ」「ほら、あそこあそこ。会長行きつけの店だよ」「あっちにも良い店がありそうだ」「ここはわがRCのマドンナの店。写真撮ってもらおうぜ」。黙々とごみ拾いに精を出す一方、活動の合間を縫ってさまざまな会話も弾みました。
ギオン通り入り口まで来ると、ごみ袋の中もそこそこいっぱいに。ごみ袋の口をしばって集積所において約1時間の作業が終了しました。
清掃奉仕活動のうれしいご褒美は林貴会員提供のマクドナルドのプリペイドカードと緑茶。会員の皆さん、早朝からお疲れさまでした。
◇千歳ロータリークラブのフェイスブックのリンク先は次のとおりです。
〇千歳ロータリークラブの公式フェイスブック(ログインなしでも記事・画像の参照ができます。)
※未ログイン時の操作は次のとおりです(パソコンの場合)
※未ログイン時の操作は次のとおりです(スマートフォンの場合)
◇参加者
RI第5000地区カハラ・サンライズRC ライアン・カワモト(Ryan Kawamoto)会長、リアン・カワモト(Liane Kawamoto)会長夫人、デビ・ハルクロ(Debi Halcro)パスト会長、パトリック・デュアルテ(Patric J. Duarte)パスト会長、ケルヴィン・ハラ(Calvin M. Hara)国際奉仕委員長の5名
千歳RC 今野 良紀会長、斉藤 えみこ副会長、前田 浩志幹事、吉田 真也会員、佐藤 晴一会員、牟田 裕一SAA・プログラム委員長、阿部 正信会員、佐々木 義朗親睦活動委員長、高橋 憲司会員、喜多 康裕国際奉仕委員長、岡田 信行クラブ会報・公共イメージ・雑誌・IC委員長、尾野 教仁会員の12名
恵庭RC 西村 英晃 会員
◇奉仕活動状況
・「餅つき」の模様
・両会長による会場へのイベントの呼びかけ
・お汁粉の振る舞いとポリオ募金活動
◇集合写真
◇お食事の模様
支笏湖畔のレストランで、北海道名物スープカレーを皆さんで食べました。
また、売店で芋もちの食感を味わっていただきました。
揚げ芋が販売されておらず残念でした。
昼間の氷濤祭りも満喫し、夜間例会に向けて一同は千歳市街地へと移動しました。
<参考>
カハラ・サンライズRCのフェイスブック、ホームページは以下のとおりです。
URLは以下記のとおりです。
フェイスブックurl↓
https://www.facebook.com/RotaryKahala/
https://www.facebook.com/pg/RotaryKahala/photos/?tab=album&album_id=452854665126087
ホームページurl↓
http://kahalasunriserotary.org/
(記録:クラブ会報・公共イメージ・雑誌・IC委員会)
© 2009-2025 千歳ロータリークラブ