活動報告

タイ・チェンライ アカ族古着支援 事業報告

【PDF】国際ロータリー第 2510 地区 第 7 グループ合同事業 タイ・チェンライ アカ族古着支援 事業報告

※以下、抜粋

1. 事業の目的・概要

タイ北部チェンライ県山岳地帯に住むアカ族は、日々の生活に困窮し子供たちに洋服や靴な どを買う経済力がありません。識字率ゼロの親は自分の生活のために子供を売ってしまうことが現在もあります。タイは北部でも熱帯に属していますが、寒季の山岳部は寒波が襲います。北海道のようにマイナ スになることはありませんが、5℃の気温に暖房施設がなく暖をとれる寝具もありません。寒さに身 を護れず凍死者が出ることもあります。そこで、国際ロータリー第 2510 地区第 7 グループに属する私たちロータリークラブが協力し、私たちの子供や孫などのサイズが合わなくなった等の理由で不要になった衣類を提供して頂き、 現地に送り、これを支援します。

 

2. 事業参加クラブ

千歳ロータリークラブ

恵庭ロータリークラブ

北広島ロータリークラブ

長沼ロータリークラブ

由 仁ロータリークラブ

千歳セントラルロータリークラブ

 

3. 発送先

RI 第 3360 地区 チェンライロータリークラブ(タイ国)

 

4. 提供数量(古着種別)

(1) シャツ 598 枚

(2) パンツ 124 本

(3) ショートパンツ 68 本

(4) スカート 72 枚

(5) ワンピース 12 枚

(6) セーター 11 枚

(7) 上着 22 着

(8) 帽子 4 個

(9) 水着 10 枚

(10) 靴 3 足

過去の報告を表示

活動報告

千歳ロータリークラブ 「国際友好クラブ提携クラブフォーラム」活動報告

◇進行:前田 浩志 次年度幹事



皆様、こんにちは。次年度幹事を務めさせていただきます前田です。まずは本日の例会後に貴重なお時間をいただき、本フォーラムの場を提供していただきましたことに感謝申し上げます。

既にご存じの方も多数いらっしゃると思いますが、次年度の千歳RC活動の核と位置付けています、アメリカ合衆国 ハワイ州 「カハラ・サンライズRC」との友好クラブ締結に関しまして、本年春より今野 良紀 会長エレクトが中心となり準備を進めさせていただきました。

本年秋に瀧澤年度理事会でのご承認を経て、千歳RCパスト会長の皆さまとの意見交換会も開催させていただき、本日、千歳RC会員の皆さまへ カハラ・サンライズRCとの友好クラブ締結に関し、正式にその概要をお伝えすることとなりました。

これより、今野会長エレクトからカハラ・サンライズRCとの友好クラブ締結に関し、何故そういう考えに至ったか、その背景や、相手クラブの紹介、今後の相互活動の予定など、現時点で私たちが考えている事を千歳RC会員の皆さまへ、資料およびスライドにて説明させていただきます。説明終了後、皆さまの忌憚の無いご意見等をいただけたら幸でございます。それでは早速始めさせていただきます。

国際友好クラブ提携クラブフォーラム

◇配布資料説明:今野 良紀 会長エレクト

 

配布資料の内容

  

 

◇進行:前田 浩志 次年度幹事

今野会長エレクト、ありがとうございました。既にfacebook等でご覧になった会員も多いと思いますが、その想いを実現すべく、今野会長エレクトは今年の春に実際にハワイに飛び、カハラ・サンライズRC会員との意見交換やバナー交換を通じて懇親を深めて参りました。

 

 

2016-17年度のカハラ・サンライズRCの昨年度の活動紹介ビデオ映像がありますのでご覧いただきたいと思います。

 

 

まず紹介されていますのは、スーパーなどで寄付を集め、学校へ学用品の寄贈を行っている様子です。2016年の7月から8月にかけて1,300ドルもの寄付を集め、9校へ寄贈したと紹介されています。

  

 

続いて、2016年の秋に実施された辞書の寄贈プロジェクトです。この事業では4つの小学校の3年生に300冊以上の辞書を寄贈しました。

 

 

続いて、2017年1月のワイアルア養殖場の清掃作業の模様です。370年間も維持されている古い養殖場の手助けの一部を会員が担っています。

  

 

続いて、2016年11月のご飯ラリー事業の紹介です。食料バンクのために2,725ポンドものお米を集め、感謝の気持ちを持って救助チームの皆さま2,500人に食事を提供しました。

 

そのほかにも、2016年12月にはクリスマスイベントとして募金活動イベントを開催し、800ドルを地域に寄付しています。

また、2017年3月にはニューバレー中学校の美化活動に汗を流し、その1カ月前の2月には小学校1年生のために会員が4つの小学校を訪れ、ドクターセウスという本を読み聞かせました。

 

これらの事業を含めてカハラ・サンライズRCは地域に対して15もの活動を行うとつづられています。このビデオ映像をご覧いただいた通り、非常にアクティブな活動をされているクラブです。

 

これからの両クラブの行動は次のとおりです。

  

 

最後に、カハラ・サンライズRCと友好クラブ締結の運びとなった際は、クラブ相互の行き来に関しては、5年に一度位の無理のない交流が出来ればと考えています。

  

 

皆さまの今後のご支援・ご協力がなければ成立しない事業となっていますので、是非ともご理解のほどよろしくお願いします。以上にて、本日のフォーラムを終了いたします。

過去の報告を表示

活動報告

2017-2018年度地区大会開催報告

10月14日(土)、15日(日)の両日、函館市で開催されました 2017-18年度国際ロータリー第2510地区地区大会への模様をお伝えします。

◇参加会員は、JR、車、飛行機で函館に向かいました。



・チャーターバスは14日13時に千歳を出発、高速道路を利用し約4時間の長旅です。



好天気の中、出発です。途中のパーキングで休息しながら安全運転ヾ(⌒▽⌒)ゞ

 

17時すぎに宿泊先「スマイルホテル函館」に到着しました。

 

 

夕方から地区大会参加会員が集まり懇親会を行い親睦を深めました。♪( ^-^)_旦~

 

 

15日早朝、函館朝市を視察した会員たち・・朝から元気いっぱいです。(◕-◕〃)♪



 

【1日目】 10月14日(土)

会長・幹事会 「開始13:00- 終了14:10」

地区指導者育成セミナー 「開始14:30- 終了16:55」

RI会長代理歓迎晩餐会「開始18:00- 終了19:50」

 

【2日目】10月15日(日)開始9:00/懇親会終了17:45

本会議:

記念懇親会:演題「茶の心 ロータリーの奉仕」元RI理事 裏千家大宗匠 千 玄室 様

ホストクラブ:函館ロータリークラブ

・千歳RC 登録者数 30 名

 

※開催前の会員の皆さんの様子です。

 

 

 



 

10月15日(日) 本会議の模様

◆オープニング

司会進行 宮崎 昌 大会実行副委員長 藤本恭子アナウンサーの司会で開始されました。

◇開会の言葉  小泉 康裕 大会実行委員長

 

◇点鐘・国歌斉唱・ロータリーソング「我らの生業」斉唱

 

◇物故者追悼

◇歓迎の言葉  原 一彰 ホストクラブ会長

◇RI会長代理・ご来賓・役員の紹介

◇ガバナー挨拶  國立 金助 ガバナー

◇RI会長代理ご挨拶  ヤウ チー ジャー RI会長代理

 

 



◆来賓祝辞

◇北海道知事 高橋 はるみ 様

◇函館市長  様

◆特別参加者の紹介

◆参加クラブ紹介(10:00)

※千歳ロータリークラブの紹介場面です。



◆RI現況報告  RI会長代理



◆地区現況報告   國立 金助 ガバナー

 



◆大会決議案上程  羽部 大仁 大会決議委員長

◇大会決議採択  國立 金助 ガバナー

※決議案(第1~14号、内容略)はすべて了承されました。

◇前年度決算報告 ◇前年度決算監査報告 ◇大会登録委員会報告 ◇大会信任状委員会報告 ◇大会選挙管理委員会報告

◆諸事お知らせ

 

◆昼食(12時)

※昼食時の千歳RC会員の皆様の様子です。



函館アリーナに移動しての昼食です。地区の米山記念奨学・学友委員会 浅利 美恵子委員(千歳RC)が函館市民会館入口でコーヒーの無料サービスの奉仕活動をおこなっいてました。



なんと! 短い休憩中に市電で土産店まで地元ならではの名産品を買いにいった会員がいました。w(゚o゚)w オオー!

 

記念講演、表彰、懇親会模様他

◆記念講演(13時~)

演題:「茶の心 ロータリーの奉仕」

講師:元RI理事 裏千家大宗匠 千 玄室 様

 

 

ロータリーの現況と奉仕への思いをご自身の体験をもとに講演されました。

 

 

会場にいるロータリアンたちの心を揺さぶるお話でした。

 

 

◆各種表彰(14時35分)

 

受賞クラブ、各受賞者に ガバナーから表彰状が贈られました。

 

※千歳RC関係の受賞に関しては下記の通りです

⑴ 永年出席100%会員表彰

・45年表彰 丹治 秀一 会員(PC)

・30年表彰 小笠原 良 会員  羽山 昇蔵 会員  藤本 敏廣 会員(PC)

・20年表彰 大西 信也 会員(PC) 村田 研一 会員(PC)

・15年表彰 川端 清 会員(PC)

・10年表彰 藤川 俊一 会員

 

⑵ ロータリー財団表彰他

・メジャードナー表彰    福田 武男 カバナーノミ二ー (千歳RC)

 

◆ガバナーエレクト、ガバナーノミニー、次期ホストクラブの紹介と挨拶

     

小山 司 ガバナーエレクト(札幌RC)  福田 武男 カバナーノミ二ー(千歳RC)

 

◆RI会長代理所感

◆閉会の言葉

◆点鐘  ガバナー

 

本会議終了後、函館アリーナに移動して懇親会が開催されました。

 

ガバナーのご挨拶があり、懇親会がスタートしました。以下、懇親会の模様を写真で紹介します!

 

 

 

 

※アトラクションのステージ上では、函館大谷短期大学「光る影絵サークル」の皆さんが「光の街函館に光のサーカスがやってきた!」をキャッチフレーズに楽しい公演行っていました。

 

皆さん笑顔で楽しんでいます。

佐藤 秀雄PG(千歳RC)と福田 武男カバナーノミ二ー(千歳RC)ご夫妻です。

 

 

◎懇親会の途中ではありましたが、昨日からの疲れもあり、千歳に戻る事になりました。ご参加された皆さま、大変お疲れ様でした。

過去の報告を表示

活動報告

早朝RC活動(分収造林育成活動)開催報告

 

日時:10月5日(木)7:00~8:00
場所:ロータリーの森林
担当:環境保全委員会
進行:喜多 康裕 幹事

 

 

 
 
会長挨拶 瀧澤 順久 会長



皆さん おはようございます。今年度から始めた早朝活動、神社清掃に続く2回目の分収造林「千歳ロータリーの森林(もり)」の手入れに、寒い中朝早くからご参加いただき、ありがとうございます。
後ほど環境保全委員会から説明があると思いますが、1992年5月に苗木を植樹してから今年でちょうど25年、四半世紀が過ぎて大きく成長しました。環境保全委員会の平間委員長、分収造林組合の丹治組合長をはじめ関係の方々の強い思いとご努力に敬意と感謝を表します。
これから分収造林契約が満了となる2071年まで、まだ54年もございます。その時、当クラブは創立104年を迎えていることになります。
私たち千歳ロータリークラブがこの地域で次の世代に引き継ぎながら、未来の地球環境保全に貢献する長期継続事業です。地域での思いと行動が、世界へ、そして未来へつながっていくことに思いを馳せていただけるようお願いして、会長挨拶とさせていただきます。

 
 
幹事報告 喜多 康裕 幹事



1.来週の例会についてのご案内です。10月12日(木)北ガス千歳支店で開催されます。料理のお手伝いのできる方は11時、お食事のみの方は12時の集合となっております。「男の料理教室」と銘打っておりますが、これは男性が料理を作るということですので、女性会員の参加・お手伝い大歓迎です。多くの方々の参加をお願いいたします。
2.再来週10月17日(木)、支笏湖丸駒温泉で開催予定の移動例会についてご案内します。同日、木曜会が開催されます。木曜会に参加されない会員の皆さまには、今年度は「歩こうか会」ではなく、佐々木 義郎会員の計らいでクルージングを予定しております。14時30分集合予定です。夜は美味しいお食事を、また宿泊も可能となっております。本日案内が発送される予定ですので、多くのご参加をお願いいたします。
3.本日、瀧澤会長のご好意でマクドナルドのお食事カードをお渡しします。お帰りの際に稲川会員から受け取ってください。
 

 
委員会報告   親睦活動委員会 佐藤 晴一 委員長



今年度の丸駒温泉移動例会は、「支笏湖を丸ごと食べよう」ということで、普段食べたことのないような支笏湖にある食材を使用した料理を考えております。楽しみにしていてください。なお、食材を採取できなかった場合はご容赦ください。また、クルージングの際には3年前に故佐々木金次郎パスト会長が湖底に沈めたお酒を50周年に合わせて引き揚げて飲むという企画も予定しております。皆さまお楽しみに!
 

 

千歳分収造林組合会長挨拶 丹治 秀一 組合長



皆さん、おはようございます。このように朝早くから分収造林に集まっていただき感謝申し上げます。先ほど、瀧澤会長からも行く末長くこの木々を育てるようにとお話があり、まさにそのとおりと考えております。80年経過しないと結果が出ませんが、25年経過して、すでにこのように立派に育っております。
平間委員長をはじめ環境保全委員会の皆さまが、本日ここに集まることができるように山道の草刈りなどを実施しました。ここに皆さまと拍手をもってお礼申し上げたいと思います。
早朝から集まるこのような例会や活動などについて、皆さまが寒い中こうやって集まることができること自体が国際ロータリーの誇りと思いながら、今年やっと95歳になりました。介護士も務めていることから十分なロータリー活動ができていないことをこの場をお借りしてお詫び申し上げるとともにお礼のご挨拶とさせていただきます。
 

 
委員長挨拶 環境保全委員会 平間 和弘 委員長



皆さん、おはようございます。本日は全部サプライズです。環境保全委員会のメンバーである菅原会員の高所作業車をお借りして、瀧澤会長に乗っていただき、植樹してから25年経過して成長した木の高さを測ってみます。届かないところは釣竿を使用し、テープを利用して川端会員からお借りしたスケールで長さを測定する作戦です。
初めて参加される方にご紹介しますが、ここにある杭にも記されているとおり、山田睦雄会長の時代の平成4年(1992年)5月17日、2.811ヘクタールの用地に40cmの苗を7,300本植えました。その後、丹治林業の社員に補植いただき7,500本となりました。その後平成24年に間伐しまして、稲川会員とともに本数を数えたところ、3,540本となっておりました。将来的には更に間伐し、500本程度になると想定しています。
本日のサプライズとして、佐藤晴一会員のお計らいでにドローンを持ってきていただき、高さ測定の様子や風景について動画や画像の撮影をしていただきます。これは50周年に向けた下準備となります。ここに皆さまで拍手にてお礼したいと思います。
本日のために、私と稲川会員で3日程度要して草刈りと駐車場づくりをしました。稲川会員にも拍手にてお礼したいと思います。


(写真:稲川会員)
最後に入口の看板のところで集合写真を撮りますので後ほど皆さまお集まりください。分収造林の看板は丹治組合長が木で作成したものでしたが、最近腐食してきたため、千歳ロータリー50周年を迎えるにあたり、今野会長エレクトが前年度予算を運用して近代的なものとして作り替えたものです。写真を撮り終えたら解散となります。
早速、瀧澤会長に高所作業車に搭乗いただき、木の高さを測定していただきたいと思います。瀧澤会長よろしくお願いいたします。

  

 

 

 

会長による成長確認作業
測定結果 14.8m
 
 
高所作業車からのロータリーの森林の景色

 

 

 

 

 

 
 
作業車からのビデオ撮影


 

 
 
ドローン飛行の様子

ドローンからの画像は50周年記念式典で公開します。

 

 
 
ロータリーの森林入口前


新しい看板の前で記念撮影

 

 

 
出席していただいた会員のお見送り



平間委員長、稲川副委員長、菅原委員
 

過去の報告を表示

活動報告

秋の全国交通安全運動「セーフティコール」参加報告

9月25日(月)15時00分から16時00分にかけて道道早来千歳線のANAクラウンプラザホテル千歳及びイオン千歳店前にて秋の全国交通安全運動「セーフティコール」が行われ、参加しました。

この運動は、千歳市が秋の全国交通安全運動(9月21日(木曜日)から9月30日(土曜日))の一環として関係機関・団体が参加して行われたもので、当クラブも『地域の社会奉仕活動』実践として例年、会員が参加しており今年は20名が参加しました。

 

北ガス文化ホール前駐車場での開会式の模様です。

  

 

◇開会挨拶

千歳市交通安全運動推進委員会 沼田 常好 会長(千歳RC)



 
本日はお忙しい中、千歳市長 山口 幸太郎 様、千歳警察署長 吉川 裕治 様のご参加賜り、誠にありがとうございます。また、各町内会の皆さん、各事業所・団体、各自衛隊の皆さん、千歳市議会、そして千歳市役所の皆さんに多数参加していただき、秋の全国交通安全運動「セーフティコール」を開催することが出来ました。本当にありがとうございます。 

今月の21日から秋の全国交通安全運動を行っておりますが、今回の重点項目としては「子供と高齢者の安全通行の確保と高齢運転者の交通事故防止」「夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止」「全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」「飲酒運転の根絶」の4点であります。どうか皆さまのご協力よろしくお願いいたします。 

今年の北海道の交通事故等の詳しい状況は、千歳警察署長よりお話があると思います。今回の「セーフティコール」によって少しでも交通安全運動の啓蒙をしていきたいと思いますので、ご協力お願いいたします。 

では、「セーフティコール」に参加されました皆さま方の更なるご発展と、無事故をご祈念し挨拶とさせていただきます。ありがとうございます。

 

◇来賓のご挨拶

千歳警察署 吉川 裕治 署長



 
本日お集まりいただきました皆さまにおかれましては、交通安全活動はもとより警察活動に深いご理解とご協力をいただき厚くお礼を申し上げます。 

今月の21日から秋の全国交通安全運動が行われております。今回の重点項目は「子供と高齢者の安全通行の確保と高齢運転者の交通事故防止」、「夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止」、「全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」、「飲酒運転の根絶」でございますが、期間中に盛大な「セーフティコール」が官民あげて実施されるということは大変有意義な事であります。 

お陰様で秋の全国交通安全運動が始まりまして、千歳警察署管内におきましては重大な交通事故の発生はありません。これも皆さま方のご尽力のおかげと感謝申し上げます。しかし昨日現在での交通事故状況は、北海道で106人の方が亡くなられています。昨年に比べまして10人多くなっております。7月から増加傾向が続いており非常事態といえると思われます。 

千歳警察署管内におきましては、今年になり2人の方が交通事故でお亡くなりになられています。また、人身交通事故の件数は昨日現在200件発生しております。昨年に比べまして7件増加しております。また物損交通事故は8月末までで2,658件発生しています。昨年に比べまして139件増えています。 

更に交通違反ですが、千歳警察署管内では、「速度超過」、「一時停止・信号無視などの交差点での違反」、「飲酒運転」など一歩間違えれば大事故につながる違反が多く発生しています。皆さまが事故に遭われないよう、事故を起こさないようよろしくお願い申し上げます。 

千歳警察署と致しましても指導・取締りの強化をしていきたいと思います。さらに関係機関と市民の皆さまと協働した交通安全活動に取り組んでいきたいと思っておりますので、今後ともご協力お願いいたします。 

本日の「セーフティコール」が盛況のうちに終えますよう、また本日のお集まりの皆さまのご健勝とご多幸を祈念致しまして、挨拶とさせていただきます。

 

※その後、啓発場所を道々早来千歳線のANAクラウンプラザホテル千歳~イオン千歳店前に移し、秋の全国交通安全運動重点目標を胸に刻みドライバーに安全運転を呼びかけました。

※安全運転を呼びかける様子です。

  

  

 

参加されました会員の皆さま、大変お疲れさまでした。

過去の報告を表示